ワイワレ速報

eye-catch.jpg

米で偽情報の拡散放置される風潮 - Yahoo!ニュース

2025/08/11 04:30

ずん

最近、SNSで偽情報がバンバン広がってるのだ!アメリカはもうめちゃくちゃなのだ!

でぇじょうぶ博士

ほう、その通りでやんす。まさに情報のワイルドウエストでやんす。ファクトチェック機能が弱体化して、SNS上では真実も嘘も区別がつかなくなってきているでやんす。

やきう

ワイらみたいなネット民からしたら、むしろ面白いコンテンツやんけ。フェイクニュース量産して、アフィカス稼ぎ放題やで!

でぇじょうぶ博士

それは危険でやんす!偽情報の拡散は社会の分断を深めるでやんす。特にトランプ前大統領が自ら誤情報を発信している状況は深刻でやんす。

ずん

でも、本当のことを見分けるのって難しいのだ...

やきう

難しいも何も、みんな自分の都合のええ情報しか信じへんやろ。

でぇじょうぶ博士

そこが問題でやんす。人々は確証バイアスにかかりやすく、自分の信じたい情報だけを選んで信じる傾向があるでやんす。

やきう

せやけど、ファクトチェックなんて結局誰かの主観入るんやないの?

でぇじょうぶ博士

いい指摘でやんす。だからこそ、複数の信頼できる情報源を確認し、客観的な事実に基づいて判断する必要があるでやんす。

ずん

じゃあボク、これからはデマを見つけたら「ソースは?」って聞くことにするのだ!