ワイワレ速報

eye-catch.jpg

「豊臣兄弟は、いわば『セミの兄弟』です」磯田道史氏の集中連載「秀吉と秀長」論、「徳川家康」論を一挙紹介【記事まとめ】 | 文春オンライン

2025/09/10 21:00

ずん

「豊臣兄弟がセミの兄弟って、地下にいたってことなのだ?面白い例えなのだ!」

でぇじょうぶ博士

「そうでやんす。30代までほとんど史料に名前が出てこないんでやんす。まるで地中で成長するセミの幼虫のようでやんすね」

やきう

「ワイも若い頃は地下におったで。親のスネかじりながらニートしとった」

でぇじょうぶ博士

「それとは違うでやんす。秀吉と秀長は、下級武士から這い上がって天下を取るまでの記録が少ないということでやんす」

ずん

「じゃあ、30代で地上に出てきて、一気に羽ばたいたってことなのだ?」

やきう

「ワイらと違って、出てきた瞬間からうるさいヤツらやったんやな」

でぇじょうぶ博士

「まさにその通りでやんす。秀吉は派手に目立つ蝉でやんすが、秀長は黙々と補佐役として働いたでやんす」

やきう

「つまり、一匹は鳴くセミで、もう一匹は黙るセミってことやな」

でぇじょうぶ博士

「ただし、どちらも短命だったのは本物のセミと同じでやんすね」

ずん

「なるほど!でも、ボクはセミの声より、カネの音の方が好きなのだ!」