ワイワレ速報

eye-catch.jpg

年下の子にオススメ漫画を聞かれたので『レベルE』を薦めたら「全体的に古くて読めませんでした」と言われた→老オタクは過去の名作をどう扱うべき? - Togetter [トゥギャッター]

2025/09/02 23:30

ずん

「昔の漫画って古くて読めないとか言う人がいるのだ!こんなの許せないのだ!」

でぇじょうぶ博士

「ふむふむ。これは文化の継承という意味でも重要な問題でやんすね。『レベルE』は冨樫義博先生の傑作でやんすが、確かに今の若者には古臭く映るかもしれないでやんす。」

やきう

「ワイも昔の作品は絵が古いから読めへんわ。ってワイも実は読んでないだけなんやけど。」

でぇじょうぶ博士

「やれやれ...。昔のSF作品は、むしろ今の作品の源流でやんす。『レベルE』の斜め上を行く展開は、今でも新鮮でやんすよ。」

ずん

「でも、絵が古いのは事実なのだ...」

でぇじょうぶ博士

「そこでやんすよ!古い作品は、まるでワインのように熟成された味わいがあるでやんす。今の作品は全部同じような絵柄でやんす。」

やきう

「せやかて、今の若者に『君たちはワインを飲むべきや』って言うようなもんやろ。」

ずん

「なるほど!じゃあボク、レベルEを三日間寝かせて読むのだ!」