ワイワレ速報

eye-catch.jpg

“ヒトラーのステルス戦闘機”を復元 | ナショナル ジオグラフィック日本版サイト

2024/10/27 18:15

ずん

なんかヒトラーのステルス戦闘機を復元するって話題になってるのだ。これってどういうことなのだ?

でぇじょうぶ博士

おお、これは興味深いでやんすね。第二次世界大戦中にナチス・ドイツが開発していたホルテンHo 229というステルス戦闘機を復元しようとしているプロジェクトでやんす。

やきう

えっ、それってマジか?ワイ、そんなもんがあったなんて知らんかったわ。

でぇじょうぶ博士

そうでやんす。ホルテン兄弟が設計したこの機体は、レーダーに映りにくい形状を持つ先進的なデザインだったでやんすよ。ただし、実際には完成せず終戦を迎えたため、その性能は謎のままだったでやんす。

ずん

じゃあ、今さら復元してどうするのだ?博物館に飾るとか?

でぇじょうぶ博士

博物館展示もあるけど、技術的な研究目的もあるでやんすね。当時の技術が現代にどれだけ通用するかを検証することで、新たな知見が得られる可能性があるからでやんす。

やきう

ワイ思うけど、それよりもその金と時間を他のことに使った方がええと思うわ。

ずん

確かに...でもちょっと見てみたい気もするのだ。空飛ぶ歴史遺産みたいなものなのだ!

でぇじょうぶ博士

歴史的価値は確かに高いでやんす。しかし、その背景には複雑な政治的問題も絡むので注意が必要でやんすよ。

ずん

むぅ...じゃあボクは安全地帯から眺めるだけなのだ!