物議のストリートピアノ運営 謝罪 - Yahoo!ニュース
2025/03/26 23:30
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]
ずん
ストリートピアノが撤去されるかもしれないのだ!これって演奏者のマナーが悪かったってことなのだ?
でぇじょうぶ博士
これは複雑な問題でやんす。運営側が「練習は家で」という注意喚起をしたことで、ストリートピアノの本質的な意味を見失ってしまったでやんす。
やきう
練習すんなって言うんやったら、最初からピアノ置くなや!ワイらの税金使って設置しといて何様やねん!
でぇじょうぶ博士
いやいや、これは民間施設の取り組みでやんす。ストリートピアノは本来、誰もが自由に音楽を楽しめる場所を提供する目的でやんす。
ずん
じゃあ、なんで撤去されることになったのだ?
でぇじょうぶ博士
運営側が「お客様のための演奏」を求めすぎたでやんす。まるでストリートミュージシャンを無料で雇おうとしているようなもんでやんす。
やきう
せやかて、下手くそが延々と練習してたらウザいやろ。
でぇじょうぶ博士
そこでやんす!ストリートピアノは「街に音楽がある空間」を作るものでやんす。上手い下手は関係ないでやんす。
ずん
つまり、ボクが「キラキラ星」しか弾けなくても大丈夫ってことなのだ!