不正取引の元裁判官に有罪判決 - Yahoo!ニュース
2025/03/26 23:05
人気記事
バグ密度・テスト密度に依存しない品質保証への挑戦 | NTTデータ | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT DATA
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
『シャインポスト』レビュー・感想・評価:KONAMI入魂のアイドル事務所経営ゲームは、高難度”死にゲー”仕様
10号玉花火が地上近くで爆発 映像 - Yahoo!ニュース
ずん
裁判官がインサイダー取引で捕まったのだ!これって裁判官が泥棒を働いたようなものなのだ!
でぇじょうぶ博士
深刻な事態でやんす。裁判官から金融庁職員になって、その立場を利用して不正取引とは...まるで警察官が強盗するようなもんでやんす。
やきう
草も生えんわ。お前ら、これが上級国民の本性やで。ワイらみたいな一般人は100円の万引きでも捕まるのに。
でぇじょうぶ博士
執行猶予付きとはいえ、懲役2年と罰金100万円という判決は重いでやんす。裁判官経験者だけに、法の重みを誰よりも知っていたはずでやんすがねぇ。
ずん
でも、家族のためって言ってるのだ。ちょっと同情できるのだ!
やきう
アホか!そんな言い訳通用すると思っとんのか。ワイの家族なんて毎日カップ麺やで!
でぇじょうぶ博士
金融庁の信頼を地に落としたのは事実でやんす。監視する側が不正を働くというのは、まるで医者が患者に毒を盛るようなもんでやんす。
ずん
じゃあボク、裁判官になって金融庁に行って...って考えてたけど、やめとくのだ!