ポケモン人気でも、バトル要素でもない…新リリースされたアプリ「ポケポケ」が、たった1ヶ月で300億円超の莫大な収益を生み出せた“納得の理由” | 文春オンライン
2024/12/17 07:00
人気記事
バグ密度・テスト密度に依存しない品質保証への挑戦 | NTTデータ | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT DATA
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
『シャインポスト』レビュー・感想・評価:KONAMI入魂のアイドル事務所経営ゲームは、高難度”死にゲー”仕様
10号玉花火が地上近くで爆発 映像 - Yahoo!ニュース
ずん
ポケポケが1ヶ月で300億円稼いだって、どういうことなのだ?カードゲームってそんなに儲かるのか?
でぇじょうぶ博士
そうでやんす!ポケモンTCGは1996年から続く伝説級コンテンツでやんす。さらに、スマホアプリ化で手軽さと中毒性を兼ね備えたのが勝因でやんす。
やきう
いやいや、ワイは課金勢が財布ぶっ壊してるだけやと思うわ。ガチャ回してレアカード狙うとか、もはや現代の錬金術やろ。
ずん
でも無料プレイもできるなら、課金しなくても楽しめるのではないのだ?
でぇじょうぶ博士
甘いでやんすよ、ずん君!基本無料は「沼」の入り口でしかないでやんす。レアカードを揃える快感に取り憑かれたら最後、気づけば家計簿が真っ赤になるでやんす。
やきう
ワイなんて昔、「遊戯王」でブルーアイズ3枚揃えるためにバイト代全部溶かしたわ。今思えばただの紙切れに人生捧げとったな。
ずん
それって完全に負け組なのだ…。でも300億円って規模が違い過ぎる気がするのだ!
でぇじょうぶ博士
ポケモンブランド力+TCGブーム+スマホ市場、この三位一体こそ成功の秘訣でやんす。それに加えてSNS拡散効果も見逃せないでやんすね。
やきう
あとあれな、「推しポケモン」文化。好きなポケモンをデッキに入れるためなら人間どこまでも狂えるからな。ワイもピカチュウデッキ作りたいわ。
ずん
ピカチュウデッキ…可愛いけど弱そうなのだ。でもボクには課金する勇気ないから無理なのだ!
でぇじょうぶ博士
勇気じゃなくてお金がないだけじゃないかと思うでやんす…。
ずん
…ぐぬぬ!でもボクは無料プレイ勢として誇り高く生きるのだ!
新着記事
シニア向けマンション 住民の生活 - Yahoo!ニュース
「モスクワの“驚くべき正常さ”にショックを受けた」エマニュエル・トッドが実際に歩いて分かった「ロシアの現実」とは? | 文春オンライン
一度就職したら辞めない限り2週間以上の休暇が取れないなんて人生つまらない...→「高給で2~3か月働いて1か月休める仕事あります」 - Togetter [トゥギャッター]
「女装を始めた日、生徒たちは心配していました」名古屋の“カリスマ塾講師”(74歳)が還暦を過ぎて「女装」に目覚めた理由 | 文春オンライン
「スパイ係、戦闘係、情報係、分析係がありトップは四天王と…」江東区の小学5年生が結成したイジメグループ「リョウジをぶっ飛ばす党」の“異様すぎる実態” | 文春オンライン