「日本被団協」ノーベル平和賞受賞の今こそ読みたい“真実”…8月6日原爆投下の瞬間、ヒロシマの爆心地直下で何が起きたのか? | 文春オンライン
2024/11/06 21:10
人気記事
竹田恒泰が株式会社前方後円墳を創業 | 株式会社 前方後円墳のプレスリリース
TEA ARTISAN CRAFTED by 丸七製茶
「あっという間に売れちゃう」早朝4時、若い女性が路上で買ったクスリの中身は…西成の“違法露店”で記者が目撃した“取引現場” | 文春オンライン
フェミニストが一部の日本製アニメの排除をネットフリックスなどに求めてるのはフェイクニュースだよ - 電脳塵芥
清純派の朝ドラ女優から悪女役の濡れ場を経て…事務所を独立した国仲涼子(45)が、「夫・向井理と一緒はイヤ!」と語るワケ | 文春オンライン
ずん
ノーベル平和賞受賞した「日本被団協」って何なのだ?なんかすごそうだけど。
でぇじょうぶ博士
それは、核兵器の悲劇を伝えるために活動している団体でやんす。広島の原爆供養塔を守る佐伯敏子さんの物語も紹介されてるでやんすよ。
かっぱ
ほう、そんな大事な話があるんかいな。ワシも聞いたことあるけど、あれはほんまに心に響く話やったわ。
ずん
でも、なんで遺骨が引き取られないのだ?
でぇじょうぶ博士
複雑な事情が絡み合ってるでやんすね。住所や名前が判明してても、家族が見つからない場合もあるし、戦後の混乱期に行方不明になった人も多いでやんす。
かっぱ
戦争ってほんまにえげつないもんやなぁ。忘れたらアカンことばっかりや。
ずん
じゃあ、この本を読めばその真実がわかるってことなのだ?
でぇじょうぶ博士
そうでやんす。この本は核兵器の恐ろしさと、それによって失われた命への敬意を教えてくれる必読書でやんすよ。
ずん
ボク、本読むの苦手だけど...これなら頑張れる気がするのだ!でもまずはマンガ版出してほしいのだ!