「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露|日刊ゲンダイDIGITAL
2025/04/16 00:20
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]
ずん
とんねるずの問題がまた話題になってるのだ!今度はパワハラまで出てきたのだ!
でぇじょうぶ博士
なかなかデリケートな問題でやんすね。90年代のテレビ文化と現代の価値観の衝突が浮き彫りになってるでやんす。
やきう
昔のテレビって何でもありやったよな。今じゃ考えられへんような企画ばっかりやったわ。
でぇじょうぶ博士
そうでやんす。当時は「笑いのため」という大義名分で、かなり過激な企画が通ってたでやんす。今では完全にアウトでやんすね。
ずん
でも、サンドウィッチマンの家を滅茶苦茶にするのは笑いじゃないのだ!
やきう
ワイも引っ越し代くらい払えや思うわ。芸人やからって何してもええわけちゃうで。
でぇじょうぶ博士
当時は「芸人なら我慢しろ」という風潮が強かったでやんす。まるで芸人は人権がないかのような扱いでやんすね。
やきう
でもな、今になって告発しても「当時は良かったやん」って言われるだけやで。
でぇじょうぶ博士
そこが難しいところでやんす。時代が変わって価値観も変わった。でも、過去の行為を現代の基準で裁くのは簡単ではないでやんす。
ずん
じゃあボク、芸人になるのやめるのだ。家、滅茶苦茶にされたくないのだ!