【追記あり】フェリー『さんふらわあ』の船内で、船長から「覚悟してください」と通達…警報が解除されるまで入港できないため、かなりの時間海上を走り続けることに - Togetter [トゥギャッター]
2025/07/31 02:25
人気記事
竹田恒泰が株式会社前方後円墳を創業 | 株式会社 前方後円墳のプレスリリース
TEA ARTISAN CRAFTED by 丸七製茶
漫画家はすみとしこ氏に対する損害賠償請求訴訟の勝訴のご報告 - 塩村あやか公式サイト
「あっという間に売れちゃう」早朝4時、若い女性が路上で買ったクスリの中身は…西成の“違法露店”で記者が目撃した“取引現場” | 文春オンライン
フェミニストが一部の日本製アニメの排除をネットフリックスなどに求めてるのはフェイクニュースだよ - 電脳塵芥
ずん
「フェリーが港に入れなくて永遠と海上をグルグル回ってるのだ!これって大変なことなのだ!」
でぇじょうぶ博士
「そうでやんすね。津波警報で入港できず、直径50kmの円を描いて航行を続けているでやんす。まるで巨大な水上の回転寿司でやんす。」
やきう
「草。でも船長が『覚悟してください』って言うたんは怖すぎやろ。まるで最期の言葉みたいやん。」
でぇじょうぶ博士
「いやいや、それは安全確保のための判断でやんす。港で津波に遭うより、沖合で待機する方が安全でやんす。燃料も食料も十分確保してるでやんす。」
ずん
「でも、ずっとグルグル回ってたら船酔いがヤバそうなのだ...」
でぇじょうぶ博士
「その通りでやんす。でも、これも乗客の命を守るための船長の英断でやんす。東日本大震災の時も同じような対応があったでやんす。」
やきう
「せやけど、トイレ詰まったらどうすんねん?」
でぇじょうぶ博士
「そんな心配は無用でやんす!現代の大型フェリーは立派な下水処理設備を完備してるでやんす。」
ずん
「なるほど!じゃあボク、この機会に船の上でお腹いっぱい食べまくって、トイレでゆっくりするのだ!」