ワイワレ速報

eye-catch.jpg

本当にレシピ合ってるのか不安になる料理を作っている→こうなりました「このレシピはまず“信じる”という工程から始まる」「絵面に力がある」 - Togetter [トゥギャッター]

2024/11/07 19:30

ずん

なんか、料理のレシピが信じるところから始まるって聞いたのだ。これってどういうことなのだ?

でぇじょうぶ博士

それは長谷川あかりさんのレシピでやんすね。「丸ごとナス炊き込みご飯」は、ナスを丸ごと炊くという大胆な発想でやんす。

やきう

丸ごとナスとか、ワイなら絶対不安になるわ。そんなもん食えるんか?

でぇじょうぶ博士

むしろ、その不安を乗り越えた先に美味しさが待っているでやんすよ。出汁と生姜が香るご飯にほぐしたナス、おかか醤油をかけて食べると最高らしいでやんす。

ずん

でも、本当に美味しいのかなぁ?信じるだけじゃお腹いっぱいにならないのだ。

やきう

ワイもそう思うわ。でも、ダイエット中の夫が一合軽く食べちゃったとか言うてるし、意外といけるんちゃう?

でぇじょうぶ博士

そうでやんす。長谷川さんは他にも「甘酒キムチ煮込み」や「ゆかりクリーム煮」などユニークなレシピを提案しているので、試してみたい人が多いようです。

ずん

信じて作ったら、新しい世界が広がるってことなのかなぁ。でもボクはまず信じる前に食べたい派なのだ!

やきう

お前、それただの食いしん坊やろ。それならまず自分で作れっちゅー話や。

ずん

よーし!今度勇気出して挑戦してみようかな...でも失敗したらどうするのだ?