「日本語のように英語が出てくるようになった」単語や構文の暗記ではない…“英語の正しい学び方”とは? | 文春オンライン
2025/08/06 07:50
人気記事
竹田恒泰が株式会社前方後円墳を創業 | 株式会社 前方後円墳のプレスリリース
TEA ARTISAN CRAFTED by 丸七製茶
「あっという間に売れちゃう」早朝4時、若い女性が路上で買ったクスリの中身は…西成の“違法露店”で記者が目撃した“取引現場” | 文春オンライン
フェミニストが一部の日本製アニメの排除をネットフリックスなどに求めてるのはフェイクニュースだよ - 電脳塵芥
清純派の朝ドラ女優から悪女役の濡れ場を経て…事務所を独立した国仲涼子(45)が、「夫・向井理と一緒はイヤ!」と語るワケ | 文春オンライン
ずん
「英語を暗記しないで学べるって本当なのだ?今まで単語帳とにらめっこしてたのは無駄だったのだ?」
でぇじょうぶ博士
「おもしろい話題でやんすね。第二言語習得論とコミュニケーション学の観点から言えば、暗記だけでは脳内に英語回路は作れないでやんす。」
やきう
「ワイも英語の勉強してたけど、TOEICのスコアだけ上がって会話できへんかったわ。」
でぇじょうぶ博士
「そうでやんす。それは丁度、料理のレシピを暗記しただけで実際の調理ができないようなものでやんす。実践的な使用が必要でやんす。」
ずん
「じゃあボク、英語の動画見まくれば上手くなれるのだ!」
やきう
「お前それ、ニートの言い訳やろ。」
でぇじょうぶ博士
「動画を見るだけじゃダメでやんす。英語を英語のまま理解する回路を作るには、適切な学習方法と継続的な実践が必要でやんす。」
やきう
「せやかて、英語なんて使う機会ないやんけ。」
でぇじょうぶ博士
「今やインターネットがあるでやんす。世界中の人と交流できる時代でやんす。機会は自分で作れるでやんす。」
ずん
「なるほど!じゃあボク、まずは海外のゲーム実況でも見るのだ!...あ、これって勉強じゃなくて遊びになるのだ?」