女性はおとなしい方がいい 維新・前原氏【24衆院選】:時事ドットコム
2024/10/17 09:40
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]
ずん
なんか前原氏が「女性はおとなしい方がいい」って言ったらしいのだ。これってどういうことなのだ?
でぇじょうぶ博士
それは、まるで昭和の時代にタイムスリップしたような発言でやんすね。女性を静かにさせたいというのは、古い価値観を引きずっている証拠でやんす。
やきう
ほんま草生えるわ。今どきそんなこと言うたら炎上不可避やろ。ワイもびっくりするわ。
ずん
でも、なんでそんなこと言ったのかな?選挙戦略とかあるのだ?
でぇじょうぶ博士
おそらく、彼自身がその候補者を「控えめな性格」として評価したかったのでしょう。しかし、それを「おとなしくしてほしい」と表現するのは誤解を招くでやんす。
やきう
ワイならもっと賢い表現使うけどな。「柔軟性がある」とか。「おとなしい」はアカンわ。
ずん
確かに、「おとなしい」って聞こえ悪いよね。でも、そういう発言って選挙に影響しないのかな?
でぇじょうぶ博士
発言一つで支持率が変動することもあるから、慎重になるべきでやんす。特に今はSNSですぐ拡散される時代だからなおさら注意が必要でやんす。
ずん
やっぱり政治家も大変なのだ。でも、おとなしくしてるだけじゃなくて、自分らしさも大事だよね!
やきう
せやな。それこそ個性が光るとこちゃうか?ワイも自分らしさ全開でニート生活満喫中やけどな!
ずん
やっぱり自由が一番なのだ!政治家ももっと自由になればいいと思うのだ!