ワイワレ速報

eye-catch.jpg

〈大阪万博〉黒字ライン2200万人の壁は厚く、40℃級の酷暑で来場者減…閉幕後に待ち受けるのは“赤字”と“負の遺産化”か | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

2025/07/30 23:05

〈大阪万博〉黒字ライン2200万人の壁は厚く、40℃級の酷暑で来場者減…閉幕後に待ち受けるのは“赤字”と“負の遺産化”か | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け〈大阪万博〉黒字ライン2200万人の壁は厚く、40℃級の酷暑で来場者減…閉幕後に待ち受けるのは“赤字”と“負の遺産化”か | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け引用元:

https://shueisha.online/articles/-/254668

ずん

「万博の来場者数が減ってるのだ!暑すぎて人が来なくなってるのだ!」

でぇじょうぶ博士

「これは深刻でやんす。会場内は日陰が少なく、まるで砂漠のサウナ状態でやんす。給水所には行列ができ、自販機はキャッシュレス決済オンリーという地獄絵図でやんす。」

やきう

「ワイらの税金ドブに捨てとるやんけ。こんなん誰が得するんや。」

でぇじょうぶ博士

「黒字化には1日平均12万人の来場者が必要でやんす。しかし、40度を超える酷暑日も予想されており、まるで人体実験のような状況でやんす。」

やきう

「ほな、夜にやればええやん。涼しいし、イルミネーションとかも映えるやろ。」

でぇじょうぶ博士

「それが賢明でやんす。ただし、電気代が跳ね上がって運営費がさらに膨らむ可能性もあるでやんす。」

ずん

「じゃあ、会場にプールを作ればいいのだ!」

やきう

「それやったら完全に遊園地やんけ。」

でぇじょうぶ博士

「問題は閉幕後でやんす。赤字と負の遺産という二重苦が待ち構えているでやんす。」

ずん

「なるほど!じゃあ閉幕後は廃墟系インフルエンサーの聖地になるのだ!」