ずん
ねぇねぇ、アメリカが日本の核廃絶決議に棄権したって聞いたのだ!これ、日米同盟終わったんじゃないのだ?
でぇじょうぶ博士
まあまあ、そう慌てないでやんす。これはむしろアメリカが「核のボタン手放したくないでやんす〜」って駄々こねてるだけでやんす。
やきう
ワイに言わせりゃ、最初から茶番やんけ。核持ってる国が核廃絶とか、ヤクザが「暴力反対!」言うてるようなもんやで。
ずん
でも32年連続で賛成してたのに、今年急に棄権って...アメリカさん、何があったのだ?
でぇじょうぶ博士
トランプ政権の影響でやんすね。彼らにとって核兵器は、まるでコレクションしてるフィギュアみたいなもんでやんす。手放すなんてとんでもないでやんすよ。
やきう
ほんで日本は毎年律儀に決議出しとるわけか。空気読めへん優等生やな。アメリカの機嫌損ねてまでやる意味あるんか?
ずん
そうなのだ!ボクたち、アメリカの核の傘の下にいるのに、核なくせって言ってるのは矛盾してないのだ?
でぇじょうぶ博士
鋭いでやんすね、ずん。それこそが日本外交の「きれいごと芸」でやんす。表向きは平和主義、裏では核の傘に入ってヌクヌクでやんすよ。
やきう
結局、核廃絶なんて理想論やろ。現実は弱肉強食や。核持ってる奴が偉い、それだけの話やで。
ずん
じゃあこの決議、意味ないってことなのだ...?32年も続けてる意味って...
でぇじょうぶ博士
いやいや、意味はあるでやんす。これは一種の「建前の儀式」でやんすからね。みんなで「核は悪いでやんすよね〜」って確認する場でやんす。実際に廃絶する気は誰もないでやんすけど。
やきう
それこそ税金の無駄遣いやんけ。その金でワイらの給料上げてくれや。
ずん
でも待つのだ!唯一の被爆国として、日本は言い続けなきゃいけないんじゃないのだ?
でぇじょうぶ博士
正論でやんすが、現実は厳しいでやんすよ。日本は被爆国でありながら、アメリカの核に守られてる矛盾した立場でやんす。まるでベジタリアンが肉屋の二階に住んでるようなもんでやんす。
やきう
ほんで今回アメリカが棄権したことで、何か変わるんか?
でぇじょうぶ博士
直接的には何も変わらないでやんす。ただ、アメリカが「もう建前すら守る気ないでやんす」って宣言したようなもんでやんすね。
ずん
つまり、アメリカは本音と建前の使い分けすら面倒になったってことなのだ?
でぇじょうぶ博士
まさにその通りでやんす。トランプ的な「正直外交」とでも言うべきでやんすかね。偽善すら放棄した状態でやんす。
やきう
それはそれで清々しいやんけ。偽善者より正直な悪党の方がマシや。
ずん
でもさ、他の国はどう思ってるのだ?みんな賛成してるんでしょ?
でぇじょうぶ博士
賛成してるのは核を持ってない国がほとんどでやんす。持ってる側は棄権か反対でやんす。つまり「お前らが捨てろ」って言い合ってる構図でやんすね。
やきう
結局、誰も本気で核なくす気ないんやな。この決議、学校の「いじめ撲滅宣言」みたいなもんか。
ずん
むむむ...じゃあボクたち日本人は、これからどうすればいいのだ?
でぇじょうぶ博士
それは難しい問いでやんすね。理想を語り続けるか、現実を受け入れるか。おいらに言わせれば、両方必要でやんす。
やきう
結論出えへんやんけ。ほんま政治家みたいな答えやな。
ずん
そっかぁ...じゃあボクは、とりあえずアメリカに棄権の理由を直接聞きに行くのだ!核兵器より怖いボクの質問攻めを食らうのだ!