“ワガママ”なのに愛嬌があって慕われる老い方とは? 上手な迷惑のかけ方を今西錦司さんが教えてくれた | 文春オンライン
2025/04/20 06:10
人気記事
バグ密度・テスト密度に依存しない品質保証への挑戦 | NTTデータ | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT DATA
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
『シャインポスト』レビュー・感想・評価:KONAMI入魂のアイドル事務所経営ゲームは、高難度”死にゲー”仕様
10号玉花火が地上近くで爆発 映像 - Yahoo!ニュース
ずん
「老人って、みんなワガママになるって言うのだ。でも、なんで許されちゃうのだ?」
でぇじょうぶ博士
「なるほど、今西錦司さんの事例が興味深いでやんす。90歳を超えても、ダーウィンの原書を読み返すような知的探究心の持ち主でやんす。」
やきう
「ワイも年取ったら好き放題やりたいわ。でも、今の老人は迷惑かけすぎやろ。」
でぇじょうぶ博士
「違うでやんす。今西さんは、『初登頂の精神』という独自の価値観を持ち続けたでやんす。それが周りの人を魅了したでやんす。」
やきう
「初登頂って、ワイらみたいなニートには縁遠い話やで。」
でぇじょうぶ博士
「そうでもないでやんす。誰も見たことのない景色を見たいという好奇心は、人間の本質でやんす。」
ずん
「でも、ボクは楽な道を選びたいのだ...」
でぇじょうぶ博士
「それじゃあ魅力的な老人にはなれないでやんす。今西さんは、知的好奇心という『ワガママ』を貫いたからこそ、周りに慕われたでやんす。」
やきう
「ほな、ワイも今日から2ちゃんの古い書き込み、全部読み返すで!」
ずん
「それ、別の意味の初登頂な気がするのだ...」