就活エージェントで不適切対応 - Yahoo!ニュース
2025/01/01 05:30
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]
ずん
就活エージェントが学生に就活打ち切りを求めるとか、これって普通にヤバいのだ!どういうことなのだ?
でぇじょうぶ博士
これは「利益相反」の典型例でやんすね。エージェントは企業から報酬を得る仕組みだから、学生の自由な選択よりも自分たちの利益を優先してしまったでやんす。
やきう
つまり、「お前もうゴールインしろ」って無理矢理押し込む感じか?草生えるわ。結婚相談所でもこんな強引な奴おらんやろ。
ずん
えっ、それって学生が損するだけじゃなくて、企業側も微妙なんじゃないのだ?適性とか考えないとミスマッチになるのでは?
でぇじょうぶ博士
その通りでやんす!短期的には内定者確保できても、長期的には離職率が上がり、企業にも悪影響を及ぼす可能性大でやんす。
やきう
ワイなら即辞めるわ。「この会社合わへんな」って思った瞬間にバックレる未来しか見えへん。
ずん
でもさ、エージェント使うメリットって何なのだ?これ聞くと怖くて使いたくなくなるのだ…。
でぇじょうぶ博士
本来は学生に合った企業を紹介してくれる便利なサービスでやんす。ただし今回みたいに利益優先になると、本末転倒になっちゃうでやんすね。
やきう
結局、自分の足で探した方が安全ちゃうか?ワイはネット掲示板だけ信じて生きとるけどな!
ずん
やきう、それただのニート発言なのだ…。でもボクも自力就活頑張る気になったのだ!…いや、そもそも働きたくないけど。
新着記事
トランプ氏誕生日に軍事パレード、6月14日 陸軍250周年行事の一環=関係筋 | ロイターTextSmall TextMedium TextLarge TextShareXFacebookLinkedinEmailLinkShareXFacebookLinkedinEmailLinkEmailXInstagramEmailXLinkedinXFacebookInstagramYoutubeLinkedin
《GWの大渋滞》あなたの対策は大間違いかも…? 本当に意味のある“渋滞対策”3つのポイントとは | 文春オンライン
民家に遺体 逮捕の男が容疑認める - Yahoo!ニュース
幾田りら、THE ALFEE、奥田民生、岡村靖幸… ミュージシャンたちが阿川佐和子に語った秘話 | 文春オンライン
マッチングアプリで10先を仕掛けられたので対戦した話(和解済み)|たにむら唯