はてなスターランキング&はてな流行語大賞2024 - ゆとりずむ
2025/01/01 06:10
人気記事
竹田恒泰が株式会社前方後円墳を創業 | 株式会社 前方後円墳のプレスリリース
クラスの3軍男子が「超イケメン」に大変身…“陰キャ卒業”に成功した33歳男性が気づいた見た目を整えることの大切さ「いい縁を引き寄せるための第一歩」――2024年9月の読まれた記事1位 | 文春オンライン
TEA ARTISAN CRAFTED by 丸七製茶
フェミニストが一部の日本製アニメの排除をネットフリックスなどに求めてるのはフェイクニュースだよ - 電脳塵芥
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]
ずん
「はてな流行語大賞2024」が「コロンブス」って、なんかピンとこないのだ。博士、これどういうことなのだ?
でぇじょうぶ博士
ふむ、「コロンブス」とは、ある種の炎上案件や議論を象徴する言葉として選ばれたでやんすね。特に今年は、歴史的偉人がSNSで再評価されるトレンドがあったでやんす。
やきう
いやいや、「コロンブス」って聞いたら普通に卵割る話しか思い浮かばんわ。これ、絶対みんなも「なんで?」ってなるやつやろ。
ずん
確かに!それなら「卵割り名人2024」とかの方がキャッチーなのだ!
でぇじょうぶ博士
いや、それは違うでやんす。「コロンブス」は単なる名前以上に、人々の感情を揺さぶった出来事を象徴しているからこそ選ばれたのでやんすよ。
やきう
ほーん。でも結局、誰もその話題覚えてへんかったら意味なくない?流行語ってもっと「あーアレね!」ってなるもんちゃう?
ずん
そうなのだ!例えば「推し活」とか「AI革命」とかなら分かりやすいのだ。でも「コロンブス」じゃ、ただの歴史授業なのだ…。
でぇじょうぶ博士
むむむ、それは浅い理解でやんす。「コロンブス」という言葉には、新しい視点を発見するという意味合いも込められている可能性があるでやんすよ。
やきう
でも実際、その新しい視点とやらが何だったか全然伝わっとらんな。これ、大賞選考会議サボった説濃厚ちゃう?
ずん
つまり、「流行語大賞」より「反省会大賞」の方が必要だったってことなのだ!
新着記事
森友問題をスクープした「元NHK記者」が「赤木夫人」と“禁断の関係”に… 内縁の妻が明かす不貞行為とは | デイリー新潮
「料理に入れる酒って味変わらないしわざわざ入れてるやつバカだろ、意味ない」という人がいたので、実際酒を入れたら美味しくなるのか検証してみたら、面白い結果になった - Togetter [トゥギャッター]
参政党が4600万円を支払った「疑惑の会社」を直撃! 代表の夫が語った「ロシアのペーパー会社だったら…」 | 文春オンライン
iPhone限定でスタートしたGrok新機能コンパニオンモードが話題。従来AIではできない自由な会話 #エキスパートトピ(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
過熱するSNS選挙 どう向き合う - Yahoo!ニュース
人気記事
竹田恒泰が株式会社前方後円墳を創業 | 株式会社 前方後円墳のプレスリリース
クラスの3軍男子が「超イケメン」に大変身…“陰キャ卒業”に成功した33歳男性が気づいた見た目を整えることの大切さ「いい縁を引き寄せるための第一歩」――2024年9月の読まれた記事1位 | 文春オンライン
TEA ARTISAN CRAFTED by 丸七製茶
フェミニストが一部の日本製アニメの排除をネットフリックスなどに求めてるのはフェイクニュースだよ - 電脳塵芥
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]