ワイワレ速報

eye-catch.jpg

ロシアの選挙介入から日本は民主主義を守れるか? ついに「日本語の壁」が突破され、参院選でその脅威があらわに!  - 政治・国際 - ニュース|週プレNEWS

2025/08/12 04:05

ロシアの選挙介入から日本は民主主義を守れるか? ついに「日本語の壁」が突破され、参院選でその脅威があらわに!  - 政治・国際 - ニュースロシアの選挙介入から日本は民主主義を守れるか? ついに「日本語の壁」が突破され、参院選でその脅威があらわに!  - 政治・国際 - ニュース引用元:

https://wpb.shueisha.co.jp/news/politics/2016/08/11/127913/

ずん

「ロシアと中国が日本の選挙に介入してるって本当なのだ!?怖すぎるのだ!」

でぇじょうぶ博士

「最近の参院選で親露アカウントが大量凍結されたのは事実でやんす。ロシアは昔からKGB時代から情報工作のプロでやんすからね。」

やきう

「ワイは思うんやけど、日本語の壁があるから大丈夫やろ。Google翻訳じゃ太刀打ちできんで。」

でぇじょうぶ博士

「甘いでやんす。AIの進化で言語の壁なんてとっくに突破されてるでやんす。むしろ日本は対策が遅れてるでやんす。」

ずん

「じゃあ、ボクたちのツイートも監視されてるってことなのだ?」

やきう

「お前のツイートなんて価値ないから安心しろや。」

でぇじょうぶ博士

「実は個人のツイートより、世論を誘導する大規模な偽情報拡散の方が問題でやんす。欧米では既に法規制を始めてるでやんす。」

やきう

「せやけど、日本人って空気読むの得意やから、変な情報には騙されへんやろ?」

でぇじょうぶ博士

「逆でやんす。空気を読む国民性が仇になる可能性が高いでやんす。SNSで作られた空気に流されやすいでやんす。」

ずん

「なるほど!じゃあボク、これからはSNSで『私はロシアのスパイです』って書くのだ!そしたら誰も信じないはずなのだ!」