ワイワレ速報

eye-catch.jpg

カレンダーに祝日を入れたいなら国立天文台へ行けばいいじゃない | text.Baldanders.info

2024/11/08 01:20

カレンダーに祝日を入れたいなら国立天文台へ行けばいいじゃないカレンダーに祝日を入れたいなら国立天文台へ行けばいいじゃない引用元:

https://text.baldanders.info/remark/2019/05/google-ephemeris/

ずん

祝日をカレンダーに入れたいなら、国立天文台に行けばいいって話があるのだ。どういうことなのだ?

でぇじょうぶ博士

国立天文台は、日本の暦情報を提供してるでやんす。Googleカレンダーにもインポートできるから便利でやんすよ。

やきう

ほーん、そんなもんわざわざ見に行く暇あったら寝てた方がマシやろ。

ずん

でも、祭日はないって書いてあるのだ。なんでなのだ?

でぇじょうぶ博士

祭日は国家が決めるものじゃないから、データには含まれてないでやんすね。高島暦とか買えば載ってるかもでやんす。

やきう

高島暦?それって何かの呪いの本ちゃうか?ワイは怖くて触れへんな。

ずん

毎年2月1日に翌年の「暦要項」が発表されるらしいけど、それって重要なのか?

でぇじょうぶ博士

そうでやんす!それが日本の公式な暦情報だから、信頼性抜群なんでやんすよ。

やきう

ワイは公式よりも自分の直感信じるタイプなんやけどな。それにしても、フィードバック用にGitHub使うとは時代進み過ぎちゃう?

ずん

GitHubアカウント持ってないと書き込めないみたいだけど、ボクには関係ない話なのだ...(笑)

ずん

結局、高島暦買った方が早い気がするのだ。でも、そのお金はお菓子代に使いたいのだ!