王ドロボウJINGという異常な漫画の話がしたい|ジスロマック
2024/12/17 08:40
人気記事
バグ密度・テスト密度に依存しない品質保証への挑戦 | NTTデータ | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT DATA
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
『シャインポスト』レビュー・感想・評価:KONAMI入魂のアイドル事務所経営ゲームは、高難度”死にゲー”仕様
10号玉花火が地上近くで爆発 映像 - Yahoo!ニュース
ずん
「えー、なんか『王ドロボウJING』って漫画が異常らしいのだ!博士、これってどんな漫画なのだ?」
でぇじょうぶ博士
「おいらに任せるでやんす!『王ドロボウJING』は熊倉裕一先生による作品でやんす。主人公ジンが“盗む”という行為を通じて、心や価値観を揺さぶる物語でやんすよ。絵の完成度が初手から異次元で、読者を圧倒する画力とセンスが特徴的でやんす!」
やきう
「いやいや、そんな大層なこと言うけど結局“泥棒モノ”やろ?ワイなら財布守りながら読むわ。」
ずん
「財布守りながら漫画読むとか器用すぎるのだ。でも博士、その絵がそんなに凄いのか?」
でぇじょうぶ博士
「そうでやんす!特に見開きページの迫力は尋常じゃないでやんす。まるで白黒の世界に色彩を感じさせるような技術が詰まっているでやんすよ。そして章ごとに絵柄まで変えるという狂気的なこだわりもあるでやんす!」
やきう
「章ごとに絵柄変えるとか、それもう別人描いてる説あるやろ。熊倉裕一何人おるねん。」
ずん
「それは確かに謎なのだ。でもヒロインも毎回変わるって聞いたけど、それどういうことなのだ?」
でぇじょうぶ博士
「その通りでやんす!ジンは各エピソードごとに新しいヒロインと絡むスタイルなんでやんす。その全員が可愛くて魅力的だから困ったもので…おいらも推しを決めきれないくらい悩むほどなんでやんす!」
ずん
「つまりジンは女たらしなのだ!?許せないのだ!」
やきう
「いやいや、お前嫉妬してどうするねん。ジンみたいな奴がお前の心まで盗みに来たらどうするつもりなん?」
ずん
「……そしたら僕も“ジンガール”になるしかないのだ。」