ワイワレ速報

eye-catch.jpg

昭和レトロな商店街、路地裏には“プチ歓楽街”も…静岡県“ナゾのアウトレットの駅”「御殿場」には何がある? | 文春オンライン

2025/09/09 07:25

昭和レトロな商店街、路地裏には“プチ歓楽街”も…静岡県“ナゾのアウトレットの駅”「御殿場」には何がある? | 文春オンライン昭和レトロな商店街、路地裏には“プチ歓楽街”も…静岡県“ナゾのアウトレットの駅”「御殿場」には何がある? | 文春オンライン引用元:

https://bunshun.jp/articles/-/81880

ずん

「御殿場駅って、なんかICカードの精算で大行列ができるらしいのだ!これって時代に逆行してない?」

でぇじょうぶ博士

「なるほど。実はこれ、小田急線とJR御殿場線という異なる路線をまたぐ時の宿命でやんす。まるで異なる国をまたぐ時のパスポートチェックのようでやんすね。」

やきう

「ワイも並んだことあるで。クソ暑い中10分も待たされて、富士山も見えへんかったわ。」

でぇじょうぶ博士

「でもね、この不便さが逆に昭和レトロな雰囲気を醸し出してるでやんす。駅前の商店街や路地裏の雰囲気も、まるでタイムスリップしたかのようでやんす。」

ずん

「へぇ、でも観光客ってみんな富士山目当てじゃないの?」

やきう

「意外と箱根方面に流れとるんやで。富士山より温泉の方が人気あるんやろな。」

でぇじょうぶ博士

「そうでやんす。御殿場は実は"プチ歓楽街"もあって、昼は観光客、夜は地元の社会人で賑わうでやんす。」

ずん

「なるほど!じゃあボク、ICカードの精算待ちの間に、次の電車の時刻表でも見てるのだ!」