ワイワレ速報

eye-catch.jpg

「”><SCRIPT SRC=HTTPS://MJT.XSS.HT> LTD」という名前の企業が強制的に社名を変更させられた事例 - GIGAZINEGIGAZINE ホームlogin

2024/11/05 14:55

ずん

なんか、社名にHTMLスクリプトタグを使った企業が強制的に名前を変えさせられたって話題になってるのだ。これってどういうことなのだ?

でぇじょうぶ博士

それは面白い事例でやんすね。社名にスクリプトタグを入れると、ウェブサイトのデータベースが脆弱になる可能性があるから、セキュリティ上問題視されたでやんす。

やきう

ほんま草生えるわ。そんな名前つけるとか、攻撃者への招待状みたいやんけ。

ずん

でも、それってちょっと遊び心があっただけじゃないのか?悪意はなかったっぽいし。

でぇじょうぶ博士

確かに設立者は遊び心でつけたと言ってるでやんす。でも、その結果として悪用されるリスクがある以上、規制されても仕方ないでやんすね。

やきう

ワイも昔オークションサイトで同じようなことしたことあるわ。アカウント消されたけどな。

ずん

やっぱり遊び心もほどほどにしないとダメなのだ...。でも、新しい社名もユニークだよね。「HTMLスクリプトタグを社名にしていた会社」なんて!

でぇじょうぶ博士

確かにユニークではあるけど、それ以上の問題提起にはならないと思うでやんすよ。ただのジョークとして受け取られるだけかもしれないでやんす。

ずん

ボクも何か面白い名前考えてみようかな...「ズンダモン株式会社」とかどうなのだ?