ワイワレ速報

eye-catch.jpg

コードレビューが激変している - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ

2025/08/14 08:15

コードレビューが激変している - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログコードレビューが激変している - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ引用元:

https://tech-blog.rakus.co.jp/entry/20250813/codereview

ずん

「AIがコードレビューまでやってくれるなんて、人間の仕事がなくなっちゃうのだ!」

でぇじょうぶ博士

「いやいや、むしろ人間の仕事は増えるでやんす。AIは構文チェックや規約の統一はできても、設計の意図や将来性までは判断できないでやんす。」

やきう

「ワイもAI使ってコード書いとるけど、なんでそう書いたんか説明できへんわ。ただの猿真似やで。」

でぇじょうぶ博士

「そうでやんす。これからのレビューは『なぜそうしたのか』『他に方法はないのか』といった本質的な議論が重要になってくるでやんす。」

ずん

「つまり、人間はもっと頭を使わないといけなくなるということなのだ?」

でぇじょうぶ博士

「正解でやんす。単なる添削作業から、より戦略的な判断を求められるようになるでやんす。」

やきう

「でもそんな深い考えなくても動くやん。動けばええやろ。」

でぇじょうぶ博士

「それは危険でやんす。今動くからといって、将来的な保守性や拡張性を無視すると、後で大変なことになるでやんす。」

ずん

「じゃあボク、コードレビューのときは『なんでこうしたの?』って聞くだけにするのだ!」