「別室で寝ると夜泣きが減る」は複数の論文で示されていることですが、「別室で寝ている子の家庭の方が、同室で寝ている子の家庭に比べ、父親の夜間育児の参加レベルが高い」という論文があって、ついつい読み耽ってしまった - posfie
2025/05/14 05:20
人気記事
ある漫画編集部に異常にこだわりが強く「どうでもいいリテイクを鬼のように出してくる」編集者がいて、漫画家の離脱が相次いでいるらしい「神は細部に宿るの誤読」 - Togetter [トゥギャッター]
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]
ずん
「夜泣きの原因は父親の育児参加の少なさだったのだ!これは大発見なのだ!」
でぇじょうぶ博士
「そう単純ではないでやんす。父親の育児参加と夜泣きの関係は、卵が先か鶏が先かの関係でやんす。因果関係はまだ不明確でやんすね。」
やきう
「ワイは夜泣きするガキの近くには住みたくないンゴ。深夜のコンビニバイトで寝不足やのに。」
でぇじょうぶ博士
「興味深いのは、父親の育児参加が高い家庭では別室睡眠を選択する傾向が強いでやんす。これは母親の負担軽減にもつながっているでやんす。」
ずん
「じゃあ、赤ちゃんは生まれたらすぐ別室で寝かせればいいのだ!」
でぇじょうぶ博士
「それは危険でやんす!生後半年までは乳幼児突然死症候群のリスクがあるので、同室が推奨されているでやんす。」
やきう
「結局、父親が育児に参加せんと母親が疲弊して、それが子供にも影響するってことやな。」
ずん
「なるほど!つまり父親を深夜に起こして育児させれば解決なのだ!寝てる父親の顔にマジックで落書きするのだ!」
新着記事
ウーロン茶とめんつゆを5:1の割合でまぜて…「長野県の健康寿命延長に貢献した」現役医師が教える“100歳まで元気に生きる方法” | 文春オンライン
ネットのデマ2人に1人信じる 調査 - Yahoo!ニュース
Apple iPhone値上げ検討と米報道 - Yahoo!ニュース
中国 対米報復関税14日に引き下げ - Yahoo!ニュース
【全文】中居正広氏の代理人弁護士が送付した「受任通知兼資料開示請求及び釈明要求のご連絡」 - 芸能 : 日刊スポーツ
人気記事
ある漫画編集部に異常にこだわりが強く「どうでもいいリテイクを鬼のように出してくる」編集者がいて、漫画家の離脱が相次いでいるらしい「神は細部に宿るの誤読」 - Togetter [トゥギャッター]
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]