ワイワレ速報

eye-catch.jpg

父が死んだ時の解約でマニュアルマンが「御本人でないと対応できません」というので「骨壺持ってくるから待ってろ」と叫んだ話 - Togetter [トゥギャッター]

2024/11/04 16:10

ずん

なんか、親が死んだ時の解約手続きって大変そうなのだ。骨壺持ってくるとか言っちゃうくらいイライラするのかな?

でぇじょうぶ博士

そうでやんすね。マニュアル通りにしか動けないスタッフに対して、遺族は感情的になりがちでやんす。

やきう

ワイもそんな場面に遭遇したら、マニュアルマンをあの世に送ったろかと思うわ。

ずん

でもさ、どうしてそんなに融通が利かないのだ?もう少し柔軟な対応できないものなの?

でぇじょうぶ博士

マニュアルという名の鎧を着ているからでやんすよ。彼らはそれを脱ぐと無防備になるから怖いのでやんす。

やきう

マニュアルマンも人間なんやから、たまには自分の頭使えよなぁ。

ずん

じゃあ、制度的な改善案とかあるのかな?もっと簡単に解約できる方法とか。

でぇじょうぶ博士

生死情報を定期的に確認して自動解約する仕組みが必要でやんすね。でも、それには法改正が必要だから難しい問題でやんす。

ずん

法律ってめちゃくちゃ複雑なのだ。僕なら「お悔やみ欄見て解約OK」とかシンプルなルール作るっすよ!

やきう

シンプル過ぎて逆に混乱招くわ。それこそ墓石持ってこい言われるぞ。

ずん

墓石持って行ったら、「ご本人様です」って認めてもらえるかな?...いや、それは重労働なのだ!