ワイワレ速報

eye-catch.jpg

街の裸婦像は時代にそぐわない? 撤去の動き、各地で…小学生「見ていて恥ずかしくなる」 : 読売新聞

2025/08/18 21:50

街の裸婦像は時代にそぐわない? 撤去の動き、各地で…小学生「見ていて恥ずかしくなる」街の裸婦像は時代にそぐわない? 撤去の動き、各地で…小学生「見ていて恥ずかしくなる」引用元:

https://www.yomiuri.co.jp/national/20250818-OYT1T50020/

ずん

「最近、街の裸婦像が消えていってるって聞いたのだ!時代に合わないからって、これって芸術弾圧じゃないのだ?」

でぇじょうぶ博士

「なるほど、戦後の平和の象徴として設置された裸婦像でやんすね。GHQが軍人像を撤去した後、各地に広まったものでやんす。」

やきう

「ワイは賛成や。子供が見てまずいもんはまずいやろ。」

でぇじょうぶ博士

「しかし、作者の阿部誠一さんは『みずみずしい命そのもの』を表現したと主張してるでやんす。芸術的価値は確かにあるでやんす。」

やきう

「でも今時SNSで裸の写真上げたら即BAN食らうやろ。なんで石像なら許されるんや?」

でぇじょうぶ博士

「そこが難しいところでやんす。昔は平和の象徴だったものが、今では不適切とされる。価値観の変化でやんすね。」

やきう

「せやな。昔はチャップリンの人種差別的な表現も笑えたけど、今じゃアウトやしな。」

ずん

「じゃあボク、裸婦像の代わりに全身タイツ像を作るのだ!これなら平和の象徴になれるのだ!」