ワイワレ速報

eye-catch.jpg

「ディズニー離れ」の本質は貧乏人をふるい落としているだけという指摘があるが、その他の要因や今後を考えると気になる点はある - Togetter [トゥギャッター]

2025/09/26 04:30

「ディズニー離れ」の本質は貧乏人をふるい落としているだけという指摘があるが、その他の要因や今後を考えると気になる点はある「ディズニー離れ」の本質は貧乏人をふるい落としているだけという指摘があるが、その他の要因や今後を考えると気になる点はある引用元:

https://togetter.com/li/2607182

ずん

「ディズニーランドが貧乏人お断りになってるって本当なのだ?ボク、もう行けないのだ...」

でぇじょうぶ博士

「そうでやんすね。客単価を上げる戦略に舵を切ったでやんす。年間パス廃止に始まり、スマホ必須化、当日券廃止と、まるでVIP専用クラブのような方向に進んでるでやんす。」

やきう

「ワイ、最近行ったけど、スマホの操作で疲れ果てたわ。おっさんには厳しいで。」

でぇじょうぶ博士

「実は入園者数は2700万人で横ばいでやんす。ただし、一人当たりの売上は過去最高を更新してるでやんす。」

ずん

「つまり、お金持ちしか行けなくなってるってことなのだ?」

やきう

「ディズニー側からしたら、金落とさんやつは邪魔なだけやからな。」

でぇじょうぶ博士

「ミッキーの夢の国が、財布の中身で人を選ぶようになったでやんす。皮肉なものでやんすね。」

ずん

「じゃあボク、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで妥協するのだ!...あれ、そっちも高いのだ...」