平出和也のK2西壁遭難と20年前の想い出|大石明弘
2024/08/06 23:15
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]
やきう
ワイ、この前山登りに行ったんやけど、マジで命懸けやったわ。平出和也みたいなプロでもK2西壁で遭難するんやから、素人は気をつけんとアカンな。
でぇじょうぶ博士
おや、やきう君が山登りとは珍しいでやんすね。でも、平出和也さんの遭難事故は単純な比較はできないでやんす。K2西壁は世界最難関のルートの一つでやんすからね。
ずん
えー、やきうが山登り?てっきり引きこもりニートだと思ってたのだ。
やきう
なんやと、ずん?ワイだって たまには外出るわ。それより、この平出和也の話、なんかモヤモヤするんやけど。
でぇじょうぶ博士
そうでやんすね。平出さんは世界的な登山家で、ピオレドール賞を3回も受賞した実力者でやんす。しかし、今回のK2西壁挑戦には様々な要因が絡んでいたようでやんす。
ずん
へー、ピオレドール賞って何なのだ?登山界のオスカーみたいなものなのだ?
でぇじょうぶ博士
その通りでやんす。登山界最高の栄誉と言われる賞でやんす。平出さんは、その賞を3回も受賞した超一流の登山家だったんでやんす。
やきう
ほんまかいな。そんな凄い奴が遭難するんか。なんか裏があるんちゃうか?
でぇじょうぶ博士
やきう君、そう単純ではないでやんす。今回の遭難には、自然の脅威だけでなく、人間側の要因も絡んでいた可能性があるでやんす。
ずん
人間側の要因?なんか怪しい匂いがするのだ。
でぇじょうぶ博士
そうでやんすね。記事によると、平出さんは「行けるところまで登れればいい」と軽く語っていたそうでやんす。これは通常のアルパインスタイルの登山では考えられない発言でやんす。
やきう
ほんまや。なんか変やな。プロジェクトが大きくなりすぎて、引くに引けんくなったんちゃうか?
でぇじょうぶ博士
その可能性も否定できないでやんす。40もの協賛メーカーがついていたり、特設ページが作られたりと、プロジェクトの規模が大きくなっていたでやんす。
ずん
うわぁ、それじゃプレッシャーヤバそうなのだ。ボクなら絶対に断るのだ。
やきう
お前に頼む奴なんておらんやろ。
でぇじょうぶ博士
まあまあ、そう言わんでやんす。ただ、この状況が平出さんたちの判断に影響を与えた可能性はあるでやんす。記事の筆者も、「人間側のさまざまな要素も絡み合い、重層的な原因で遭難がおきてしまった」と推測しているでやんす。
ずん
むむむ...結局のところ、無理しちゃったってことなのだ?
やきう
そういや、記事に「無理をせず生きて帰ってくること」の重要性が書かれとったな。
でぢょうぶ博士
その通りでやんす。登山に限らず、どんな挑戦でも「生きて帰ること」が最優先でやんす。時には引き返す勇気も必要でやんすね。
ずん
ふむふむ。じゃあボク、これからは「引き返す勇気」を大事にするのだ。コンビニまで行くのもめんどくさくなったら即引き返すのだ!