レバノン国連軍に要員派遣の40か国、攻撃を非難 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News
2024/10/14 00:40
人気記事
バグ密度・テスト密度に依存しない品質保証への挑戦 | NTTデータ | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT DATA
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
『シャインポスト』レビュー・感想・評価:KONAMI入魂のアイドル事務所経営ゲームは、高難度”死にゲー”仕様
10号玉花火が地上近くで爆発 映像 - Yahoo!ニュース
ずん
なんかレバノンで国連軍が攻撃されてるって話題になってるのだ。これ、どういうことなのだ?
でぇじょうぶ博士
これはUNIFILという国連の平和維持部隊が、イスラエルとヒズボラの戦闘に巻き込まれている状況でやんす。40か国が派遣している要員が攻撃を受けて非難声明を出したんでやんす。
やきう
ほーん、またいつもの中東問題か。そもそも平和維持なんて無理ゲーちゃうか?
ずん
えっ、じゃあこのままだともっと大変なことになるのだ?
でぇじょうぶ博士
そうでやんすね。特にイスラエル軍が意図的に攻撃しているとUNIFILは主張していて、それが事実ならば大問題でやんす。
やきう
意図的とか言われても証拠あるんか?ワイらにはわからへんなぁ。
ずん
証拠とか難しい話は置いといて、とりあえずみんな仲良くできないのかなぁ...
でぇじょうぶ博士
仲良くするためにはまず信頼関係を築く必要があるでやんす。でも今はその信頼関係が崩れつつある状況なんでやんすよ。
やきう
信頼関係?そんなもん、中東では砂漠の蜃気楼みたいなもんちゃうか?
ずん
ボクたちも何か手伝えることないかなぁ...でも遠いし無理なのだ!