ワイワレ速報

eye-catch.jpg

データから「最も愛してくれているお客様」を特定して売上高が10倍に成長。高級宿泊予約サイトの「一休.com」に聞く、データドリブンなプロダクト運営と顧客を絞る理由。|アプリマーケティング研究所

2024/12/27 17:00

ずん

「一休.com」がデータで「愛され客」を特定して売上10倍って、これもう恋愛指南書なのだ?

でぇじょうぶ博士

いやいや、恋愛というより経営の話でやんす。一休.comは高級宿泊市場に特化し、データ分析で顧客を深掘りした結果、大成功を収めたでやんす。

やきう

ほーん。つまり「お金持ちだけ相手にしてます」ってことやろ?ワイら庶民には関係ない話やな。

ずん

でもさ、「キャンセルフレンドリー」とか言ってるのは優しそうなのだ。ボクも気軽にキャンセルしたいのだ!

でぇじょうぶ博士

それが狙いでやんすよ。「気持ちいいキャンセル」でリピート率を上げる作戦なんでやんす。顧客体験を徹底的に磨いている証拠でやんすね。

やきう

結局、金持ちが何回も泊まるから成り立つ商売なんちゃう?ワイみたいな貧乏人はノイズ扱いされて終わりや。

ずん

ノイズ扱い...悲しいのだ。でも、一休さんは写真とか広告も工夫してるらしいし、見てるだけでも楽しそうなのだ!

でぇじょうぶ博士

その通り!大きな写真と広告廃止は、高級感を演出するための施策なんでやんす。ターゲット層への配慮が行き届いている証拠でやんすね。

やきう

まあええけどな。どうせワイには縁遠い世界やし、高級ホテルより漫画喫茶派なんよ。

ずん

じゃあボク、一休.com使って漫画喫茶予約できるようになるまで待つのだ!