損保4社に計20億円の課徴金命令 - Yahoo!ニュース
2024/11/01 04:55
人気記事
バグ密度・テスト密度に依存しない品質保証への挑戦 | NTTデータ | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT DATA
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
『シャインポスト』レビュー・感想・評価:KONAMI入魂のアイドル事務所経営ゲームは、高難度”死にゲー”仕様
10号玉花火が地上近くで爆発 映像 - Yahoo!ニュース
ずん
損保4社に20億円の課徴金命令って、なんか大変なことになってるのだ!どういうことなのだ?
でぇじょうぶ博士
それは損害保険大手4社がカルテル・談合行為をしていたため、公正取引委員会から罰金を科されたでやんす。売上高540億円に対する違反行為だったでやんすよ。
やきう
ほーん、つまり損保業界もヤクザみたいなもんやな。ワイも保険入らんとこ。
ずん
えっ、そんなに悪いことしてたのか?でも20億円って多いのだ?
でぇじょうぶ博士
確かに20億円は大きい額でやんすが、540億円の売上高に比べれば微々たるものとも言えるでやんすね。これが抑止力になるかどうかは疑問でやんす。
やきう
ワイならもっとガッツリ取り立てるわ。国家公認の強盗ちゃうけどな。
ずん
じゃあ、このままだとまた同じこと繰り返しちゃうのかなぁ?
でぇじょうぶ博士
その可能性もあるでやんすね。ただし、公正取引委員会が厳しく監視することで再発防止を図るしかないでやんす。
ずん
ボクも気をつけないと...でもお金持ちじゃないから関係ないのだ!