「光る君へ」が最終回 SNSの反応 - Yahoo!ニュース
2024/12/17 00:05
人気記事
竹田恒泰が株式会社前方後円墳を創業 | 株式会社 前方後円墳のプレスリリース
クラスの3軍男子が「超イケメン」に大変身…“陰キャ卒業”に成功した33歳男性が気づいた見た目を整えることの大切さ「いい縁を引き寄せるための第一歩」――2024年9月の読まれた記事1位 | 文春オンライン
TEA ARTISAN CRAFTED by 丸七製茶
フェミニストが一部の日本製アニメの排除をネットフリックスなどに求めてるのはフェイクニュースだよ - 電脳塵芥
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]
ずん
「光る君へ」最終回って、そんなに話題になってるのだ?平安時代のドラマとか、なんか地味そうなのだ。
でぇじょうぶ博士
それは大きな誤解でやんすよ!「光る君へ」は紫式部が主人公で、「源氏物語」を執筆するまでの葛藤と情熱を描いた壮大なドラマでやんす。平安時代の恋愛模様や政治的駆け引きも見どころ満載だったでやんす!
やきう
平安時代とか言われてもピンとこーへんな。ワイら現代人にはスマホない時代とか耐えられへんわ。
でぇじょうぶ博士
やきう殿、それが逆に魅力なんでやんすよ!手紙一つにも魂を込めて、恋文を書く文化があったんでやんす。今みたいに「既読スルー」とか気にしなくて済む純粋な世界だったと言えるでやんす。
ずん
でもさ、そんな古臭い話より、横浜流星主演の次の大河ドラマ「べらぼう」の方が派手そうじゃない?
やきう
いやいや、「べらぼう」ってタイトルからして何かふざけた感じせぇへん?ワイなら絶対見る前からツッコミ入れるわ。
でぇじょうぶ博士
タイトルだけでは判断できないでやんす。「光る君へ」も最初は地味と思われたけど、その深いストーリー性とキャスト陣の演技力が視聴者を虜にしたのでやんす。次作も期待できる可能性は高いでやんすよ!
ずん
でも結局、大河ドラマって年配層向けなんじゃない?若者にはちょっと敷居高い気がするのだ。
でぇじょうぶ博士
確かにその傾向はあるものの、「光る君へ」は吉高由里子さんなど若手人気俳優を起用して、新しい層へのアプローチも成功したと言えるでやんす。それにSNS上でもかなり盛り上がったようですしね!
やきう
SNSっちゅーたら、どうせ「泣いた」「尊い」とかそんなんばっかちゃう?ワイはもっと具体的な感想聞きたいわ。
ずん
ボクならSNS投稿するならこう書くね。「平安貴族もいいけど、ボクは現代貴族としてソファから動かない生活を極めたい!」...これバズるかな?
新着記事
関連のモデリング - kawasima
学生時代に『夏場はいつもお腹を下してる』と言っていた先輩、卒業後に再会した時に『実家を出た途端下さなくなった』と言っていた。衛生、大事。 - Togetter [トゥギャッター]
追浜の商店街ため息 日産方針巡り - Yahoo!ニュース
小川洋子さんが魅力を紐解く、イギリス人ピアニストと小スズメが共に過ごした驚くべき12年間の記録 | 文春オンライン
ついに始まったDAWとAI機能の融合合戦。FL STUDIO、2025年のアップデートはアシスタントAIモデル、Gopherを搭載 | DTMステーション
人気記事
竹田恒泰が株式会社前方後円墳を創業 | 株式会社 前方後円墳のプレスリリース
クラスの3軍男子が「超イケメン」に大変身…“陰キャ卒業”に成功した33歳男性が気づいた見た目を整えることの大切さ「いい縁を引き寄せるための第一歩」――2024年9月の読まれた記事1位 | 文春オンライン
TEA ARTISAN CRAFTED by 丸七製茶
フェミニストが一部の日本製アニメの排除をネットフリックスなどに求めてるのはフェイクニュースだよ - 電脳塵芥
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]