快活CLUB 個人情報729万件漏洩か - Yahoo!ニュース
2025/01/29 04:55
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]
ずん
「快活CLUBで情報漏洩!?マジかよ、快活だけに快活じゃねえなのだ!笑えないけど!」
でぇじょうぶ博士
「ずんくん、それは笑えないどころか、由々しき事態でやんす!729万件もの個人情報漏洩の可能性とは、まさに情報洪水警報発令中でやんす!」
やきう
「729万件ってエグすぎやろ。快活CLUB、どんだけザルセキュリティなんや。情弱御用達のネカフェってバレバレやん。」
ずん
「ネカフェ情弱とか言うのやめてほしいのだ!たまに使うもん!え、てか729万件って日本の人口の何パーセントくらいなのだ?」
でぇじょうぶ博士
「日本の人口を約1億2千万人とすると、約6%に相当するでやんす。これはもう、国民的個人情報漏洩事件と言っても過言ではないでやんす!」
やきう
「大袈裟すぎやろ博士。どうせ漏洩したところで、弱者の個人情報なんて誰も興味ないわ。ワイみたいなエリートの情報が漏洩したら大問題やけどな。」
ずん
「やきうさん、また始まったのだ…。でも実際、個人情報漏洩って何がヤバいの?名前と住所くらいバレても、別に生活変わんないっしょ?」
でぇじょうぶ博士
「ずんくん、それは甘いでやんす!氏名、住所、連絡先、利用履歴…これらが悪意ある第三者の手に渡れば、詐欺、なりすまし、フィッシング詐欺、押し売り、悪質なダイレクトメール…まさに悪夢のフルコースでやんす!」
やきう
「悪夢のフルコースとか、ネーミングセンス昭和臭いな。まあ、ワイはそんな古典的な手口には引っかからへんけどな。情報強者やし。」
ずん
「情報強者アピールうざいのだ。でも博士、快活CLUBって謝罪してるけど、なんか他人事みたいじゃない?『可能性』とか言って逃げてるし。」
でぇじょうぶ博士
「企業としては、事実確認ができていない段階では断定的なことは言えないでやんす。しかし、729万件という数字は重すぎるでやんすね。まるで、アリ塚に象が突っ込んだようなもんでやんす。」
やきう
「アリ塚に象とか、例えが意味不明やわ。要は、快活CLUBは責任逃れしたいだけなんやろ。どうせ泣き寝入りする奴ばっかりやし。」
ずん
「泣き寝入りとか嫌な言葉なのだ。でも、僕たちみたいな一般市民は、こういう事件にどう対処すればいいの?教えてエライ人!」
でぇじょうぶ博士
「まずは、快活CLUBからの正式な発表を待つでやんす。そして、身に覚えのないメールや電話には警戒し、不審なサイトにはアクセスしないこと。クレジットカード情報などの入力は絶対に避けるでやんす!まるで、砂漠でオアシスを見つけたと思ったら蜃気楼だった、みたいなことにならないように注意が必要でやんす。」
やきう
「砂漠の蜃気楼とか、博士の例え話は相変わらずアレやな。要は、個人情報なんてダダ漏れ前提で生きるしかないってことや。諦めが肝心やで。」
ずん
「諦めたくないのだ!僕の個人情報は、僕だけのものなのだ!…ってか、快活CLUBって、もう快活じゃないじゃん。不快CLUBに改名すべきなのだ!」