ワイワレ速報

eye-catch.jpg

フジテレビ会見で関西テレビ記者による「なぜ最初の記者会見を1/17にぶつけたのか」との質問に関西の人々が共感「1/17は関西にとって特別な日」 - Togetter [トゥギャッター]

2025/01/29 04:30

ずん

フジテレビの会見、1月17日にぶつけるなんて、これ完全に狙ってるっすよね?

やきう

は?狙ってるわけないやろ。たまたまや。言いがかりも大概にせえや。

かっぱ

たまたまやないやろ。関西人にとって1月17日がどないな日か、フジテレビかて知っとるはずや。

でぇじょうぶ博士

フジテレビの会見が1月17日、阪神・淡路大震災の日に設定されたことは、多くの議論を呼んでいるでやんす。関西テレビの記者は、この日程設定を「長年震災取材に取り組んできた関西メディアの努力を無にするもの」と強く批判したでやんす。フジテレビが震災の記念日を認識していたのか、意図的だったのかを問うたでやんすね。

やきう

意図的もなにも、そんなん知るかボケ。フジテレビに聞けや。

かっぱ

フジテレビは「1月は定例会見がなく急いでブッキングしたのでその日になった。知らなかったわけではない」と答えたらしいで。知らんかったわけやないんやったら、やっぱり配慮が足らんのちゃうか?

でぇじょうぶ博士

多くのXユーザーは、関西テレビの記者に共感し、フジテレビの配慮の欠如を批判しているでやんす。特に関西のメディアが震災30周年に向けて多くの報道企画を準備していたことを踏まえ、その努力を台無しにしたと怒りを表明しているでやんすね。

やきう

努力を台無しにされたって、そんなん知らんがな。自分らの都合やんけ。

かっぱ

自分らの都合やないやろ。関西人にとって1月17日は特別な日なんや。それを無視するっちゅうんは、関西を軽んじとる証拠や。

でぇじょうぶ博士

一方で、一部のユーザーは、質問の仕方が攻撃的で問題解決に繋がっていないと指摘しているでやんす。この出来事は、首都圏と地方メディア間の意識の差、震災を巡る記憶と配慮の重要性を浮き彫りにしたと言えるでやんすね。

やきう

意識の差とか、そんなんどうでもええわ。くだらんことで騒ぎすぎや。

かっぱ

どうでもええことやないやろ。フジテレビの行動は、単なる日程のミスではなく、地方の事情への無理解、あるいは配慮の欠如として捉えられとるんや。

ずん

フジテレビは、関西人の気持ちを全然わかってないのだ。もう、フジテレビじゃなくて、ズンジテレビに改名した方がいいのだ!