なんか私のChatGPTだけ生成下手じゃない? なんでみんなそんなに上手にコントロールできるの? - posfie
2025/03/28 03:15
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]
ずん
「ChatGPTの画像生成が下手くそって言う人がいるのだ!なんでみんな上手にコントロールできてるのだ?」
でぇじょうぶ博士
「なるほど、これは興味深い議題でやんす。要するに、プロンプトエンジニアリングの腕の差が如実に出てるってことでやんすね。」
やきう
「ワイもろくに使いこなせへんわ。なんか変な絵しか出えへん。」
でぇじょうぶ博士
「重要なのは、フレームワークを使うことでやんす。例えば、YAMLプロンプトを使えば再現性が高まるでやんす。」
ずん
「フレームワークって何なのだ?難しそうなのだ...」
やきう
「お前、料理のレシピみたいなもんやと思えばええんや。」
でぇじょうぶ博士
「そうでやんす。さらに、過去の成功例を参考にしたり、複数の画像を見せて学習させることもできるでやんす。」
やきう
「せやけど、どんだけ頑張っても変なとこあるよな。人の手首とか指とか。」
でぇじょうぶ博士
「まだ完璧ではないでやんすが、日々進化してるでやんす。デザイナーの仕事すら代替される可能性があるでやんす。」
ずん
「じゃあボク、AIに絵を描かせて漫画家になるのだ!」