まさかの。Androidオープンソースプロジェクト、非公開開発に - すまほん!!
2025/03/28 02:50
人気記事
竹田恒泰が株式会社前方後円墳を創業 | 株式会社 前方後円墳のプレスリリース
TEA ARTISAN CRAFTED by 丸七製茶
「あっという間に売れちゃう」早朝4時、若い女性が路上で買ったクスリの中身は…西成の“違法露店”で記者が目撃した“取引現場” | 文春オンライン
フェミニストが一部の日本製アニメの排除をネットフリックスなどに求めてるのはフェイクニュースだよ - 電脳塵芥
清純派の朝ドラ女優から悪女役の濡れ場を経て…事務所を独立した国仲涼子(45)が、「夫・向井理と一緒はイヤ!」と語るワケ | 文春オンライン
ずん
「オープンソースなのに非公開化って、それ矛盾してないのだ?」
でぇじょうぶ博士
「いやいや、これは開発プロセスの効率化が目的でやんす。今までは公開ブランチと非公開ブランチの二股をかけてたようなもんでやんすからね。」
やきう
「二股かけてたGoogleが、やっと本性表したんか。さすが企業の鑑やな(皮肉)」
でぇじょうぶ博士
「最終的なソースコードは公開されるでやんす。ただ、開発中の様子が見れなくなるだけでやんす。まるで料理番組で完成品だけ見せるようなもんでやんす。」
ずん
「じゃあ、途中でどんな調味料入れたのか分からないってことなのだ?」
やきう
「ワイらにゴキブリ入りソース食わされても気づかへんってことやな」
でぇじょうぶ博士
「そこまで極端じゃないでやんす。むしろ、二つの鍋で同じ料理作ってた手間が省けるだけでやんす。」
ずん
「でも、料理人の腕が落ちたら困るのだ!」
でぇじょうぶ博士
「心配ご無用でやんす。Googleは世界最高峰の料理人を揃えてるでやんす。ただ、キッチンを覗き見できなくなるだけでやんす。」
やきう
「まぁ、見られてないところで手抜きするに決まっとるやろ」
ずん
「なるほど!つまりこれって、Googleが包丁の持ち方を隠したいだけなのだ!」