まさかの。Androidオープンソースプロジェクト、非公開開発に - すまほん!!
2025/03/28 02:50
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]
ずん
「オープンソースなのに非公開化って、それ矛盾してないのだ?」
でぇじょうぶ博士
「いやいや、これは開発プロセスの効率化が目的でやんす。今までは公開ブランチと非公開ブランチの二股をかけてたようなもんでやんすからね。」
やきう
「二股かけてたGoogleが、やっと本性表したんか。さすが企業の鑑やな(皮肉)」
でぇじょうぶ博士
「最終的なソースコードは公開されるでやんす。ただ、開発中の様子が見れなくなるだけでやんす。まるで料理番組で完成品だけ見せるようなもんでやんす。」
ずん
「じゃあ、途中でどんな調味料入れたのか分からないってことなのだ?」
やきう
「ワイらにゴキブリ入りソース食わされても気づかへんってことやな」
でぇじょうぶ博士
「そこまで極端じゃないでやんす。むしろ、二つの鍋で同じ料理作ってた手間が省けるだけでやんす。」
ずん
「でも、料理人の腕が落ちたら困るのだ!」
でぇじょうぶ博士
「心配ご無用でやんす。Googleは世界最高峰の料理人を揃えてるでやんす。ただ、キッチンを覗き見できなくなるだけでやんす。」
やきう
「まぁ、見られてないところで手抜きするに決まっとるやろ」
ずん
「なるほど!つまりこれって、Googleが包丁の持ち方を隠したいだけなのだ!」