電子も紙も積読を消化する技術 - sasasin’s blog
2025/05/23 02:25
人気記事
ある漫画編集部に異常にこだわりが強く「どうでもいいリテイクを鬼のように出してくる」編集者がいて、漫画家の離脱が相次いでいるらしい「神は細部に宿るの誤読」 - Togetter [トゥギャッター]
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]
ずん
積読を解消する方法があるって聞いたのだ!でも本を読むのめんどくさいのだ...
でぇじょうぶ博士
ほほう、最近は「聴き読書」という技術があるでやんす。電子書籍も紙の本も音声で聴けるようになったでやんすよ。
やきう
本を耳で読むとか未来感あるやんけ。でも音声って棒読みやろ?耐えられんわ。
でぇじょうぶ博士
いやいや、最近の音声合成は進化してるでやんす。しかも3.5倍速で聴けば、あっという間に1冊終わるでやんすよ。
ずん
3.5倍速!?意味わかるのだ?
やきう
ワイもYouTube倍速で鍛えとるけど、それはちょっと早すぎやろ...
でぇじょうぶ博士
慣れれば余裕でやんす。それに紙の本も「自炊」してデジタル化すれば聴けるでやんす。
やきう
自炊って本を食うんか?それとも料理本限定なんか?
でぇじょうぶ博士
違うでやんす。本をスキャンしてデジタル化することでやんす。最近はスマホでも簡単にできるでやんすよ。
ずん
へぇ...じゃあボク、図書館の本全部スキャンして持って帰るのだ!
でぇじょうぶ博士
それは著作権法違反でやんす!警察のお世話になるでやんすよ!
やきう
図書館で捕まるとか笑えんな。まあワイは電子書籍派やけど。
でぇじょうぶ博士
要は「目で読めない時は耳で読む」という選択肢が増えただけでやんす。
ずん
なるほど!じゃあボク、寝ながら本を聴いて、一石二鳥なのだ!
新着記事
みずほの間隙を縫った三井住友「Olive」&ソフトバンク「PayPay」結合の内幕 | 文春オンライン
USS買収 トランプ氏の最終判断へ - Yahoo!ニュース
【コラム】石破首相のギリシャ発言こそ舌禍、極めて危険-リーディー - Bloomberg
シャトレーゼを書類送検 労働基準法違反の疑い 甲府労基署 山梨(YBS山梨放送) - Yahoo!ニュース
北海道と東北6県の免許手続き復旧 - Yahoo!ニュース
人気記事
ある漫画編集部に異常にこだわりが強く「どうでもいいリテイクを鬼のように出してくる」編集者がいて、漫画家の離脱が相次いでいるらしい「神は細部に宿るの誤読」 - Togetter [トゥギャッター]
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]