プログラマーの性格が悪く見えるのは日常生活をRFCやソースコードとして解釈しているから説 - hitode909の日記
2025/05/22 04:30
人気記事
ある漫画編集部に異常にこだわりが強く「どうでもいいリテイクを鬼のように出してくる」編集者がいて、漫画家の離脱が相次いでいるらしい「神は細部に宿るの誤読」 - Togetter [トゥギャッター]
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]
https://blog.sushi.money/entry/2025/05/21/221742
ずん
「プログラマーって性格悪いって言われてるのだ!これは差別なのだ!」
でぇじょうぶ博士
「そうでもないでやんす。プログラマーは日常会話をRFCやソースコードとして解釈する習性があるでやんす。例えば『ゴミ出しして』と言われると『それはMUSTですか?SHOULDですか?』と聞き返すでやんす。」
やきう
「ワイもプログラマーやけど、そんなんif文で考えてまうわ。ゴミ出し = trueなら実行、falseならスルーみたいな。」
ずん
「なんだか難しそうなのだ...」
でぇじょうぶ博士
「プログラマーは曖昧さを嫌うでやんす。例えば『あとでね』という言葉に対して『具体的な時刻を指定してください』と返すでやんす。」
やきう
「せやな。undefined な時間指定は許されへんのや。」
ずん
「でも最近は変わってきてるって聞いたのだ!」
でぇじょうぶ博士
「そうでやんす。今は『心理的安全性』とかいう概念が流行っていて、いきなり難癖つける人は減ってきてるでやんす。」
やきう
「つまりプログラマーもバグ修正されとるってことやな。」
ずん
「じゃあボク、プログラマーに『今度遊ぼう』って言うのはやめとくのだ。時刻と場所の正規表現で怒られそうなのだ...」
新着記事
東芝の主導権争い、“投資家ファミリー”村上家に戦々恐々、三井住友FGの“切れ者”復活、吉野家“牛丼一本足”の課題【今月の丸の内コンフィデンシャル】 | 文春オンライン
「ドコモ絵文字」サービス終了へ - Yahoo!ニュース
「マルメロ、キャベツ、キュウリ、メロンが見事な放物線状に…」“最高傑作にして屈指の静物画”と言われる理由 | 文春オンライン
列車のガラス割れ死亡 小屋衝突か - Yahoo!ニュース
「シリアスな雰囲気」「感情が読み取れない」嵐“5人での活動終了発表”で、表情が硬かった大野智が唯一笑みを見せた瞬間は? | 文春オンライン
人気記事
ある漫画編集部に異常にこだわりが強く「どうでもいいリテイクを鬼のように出してくる」編集者がいて、漫画家の離脱が相次いでいるらしい「神は細部に宿るの誤読」 - Togetter [トゥギャッター]
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]