Netflixによるインスタンス負荷改善のための解析事例 - FPGA開発日記
2024/08/23 05:15
人気記事
クラスの3軍男子が「超イケメン」に大変身…“陰キャ卒業”に成功した33歳男性が気づいた見た目を整えることの大切さ「いい縁を引き寄せるための第一歩」――2024年9月の読まれた記事1位 | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
漫画家はすみとしこ氏に対する損害賠償請求訴訟の勝訴のご報告 - 塩村あやか公式サイト
清純派の朝ドラ女優から悪女役の濡れ場を経て…事務所を独立した国仲涼子(45)が、「夫・向井理と一緒はイヤ!」と語るワケ | 文春オンライン
「余命3ヶ月から生還しました」と事務所に手紙が…がん闘病中の梅宮アンナ(52)が明かす、がんになって掛けられた言葉 | 文春オンライン

https://msyksphinz.hatenablog.com/entry/2024/08/22/040000
ずん
ねえねえ、Netflixってすごいらしいのだ。AWSのインスタンスサイズを16 vCPUから48 vCPUに変えたんだって。
でぇじょうぶ博士
そうでやんす。まるでスポーツカーのエンジンを戦車に積み替えるようなもんでやんす。
やきう
ほーん、で、どうなったんや?3倍くらい速くなったんか?
でぇじょうぶ博士
そう簡単にはいかなかったでやんす。予想に反して、平均25%の増加に留まったでやんす。
ずん
えー、そんなの全然ダメじゃん。ボクでも3倍くらいは出せそうなのだ。
やきう
お前、計算機のCPU増やしたら3倍になると思っとんのか?アホちゃう?
ずん
うぅ...でも、CPUが3倍になったんだから、3倍くらいにはなるんじゃないの?
でぇじょうぶ博士
そう単純ではないでやんす。CPUを増やしても、ソフトウェアがそれを活かせないと意味がないでやんす。まるで、F1カーを渋滞に突っ込ませるようなもんでやんす。
やきう
ほな、どないしたんや?
でぢょうぶ博士
まず、パフォーマンス・カウンタを使って問題を特定したでやんす。そしたら、False Sharingという問題が見つかったでやんす。
ずん
False Sharing?それって何なのだ?
でぇじょうぶ博士
簡単に言えば、CPUのコア同士が不要なデータを共有してしまう問題でやんす。まるで、隣の席の人のお弁当を勝手に食べちゃうようなもんでやんす。
やきう
ほーん、で、どないして解決したんや?
でぇじょうぶ博士
フィールド間にパディングを挿入して、キャッシュラインを分離したでやんす。まるで、お弁当箱の間に仕切りを入れるようなもんでやんす。
ずん
へぇ、それで問題解決したの?
でぇじょうぶ博士
いや、まだでやんす。今度はTrue Sharingという問題が見つかったでやんす。これは同じ変数を複数のスレッドが読み書きする問題でやんす。
やきう
ほな、どないしたんや?
でぇじょうぶ博士
JVMのスーパークラス・キャッシュの共有を避けるパッチを追加したでやんす。まるで、みんなで使う公衆トイレを個室に分けるようなもんでやんす。
ずん
うわぁ...難しそう。ボク、もうついていけないのだ...
やきう
お前、最初から全然ついてきてへんやろ。
でぇじょうぶ博士
結果的に、これらの修正で目標の3.5倍の性能向上を達成したでやんす。
ずん
へぇ...でも、そんなに苦労するくらいなら、最初からもっと性能のいいサーバー買えばよかったんじゃないの?
やきう
アホか!そんなんじゃ根本的な問題解決にならんやろ!
でぇじょうぶ博士
そうでやんす。問題を解決するには、「測定」に基づく「仮説」が重要でやんす。まるで、病気を治すのに、症状を観察して原因を特定するようなもんでやんす。
ずん
ふーん...でも、ボクにはどうでもいいかな。Netflixが重くなろうが軽くなろうが、ボクには関係ないのだ。
やきう
お前なぁ...そういう態度やから、いつまでたってもエリートになれへんのや。
ずん
むぅ...でも、ボクはこのままでいいのだ。だって、エリートになったら税務調査とかされそうだし...
新着記事
新モデル発表iPhone売れ続ける訳 - Yahoo!ニュース
アルバニアに「AI閣僚」誕生 - Yahoo!ニュース
政治家もメディアも解雇規制を誤解している-問題は法ではなく雇用システム@『中央公論』2024年12月号: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
安田顕との濃厚キスで「日本一“修羅場”が似合う女優」に…松本まりか(40)はなぜ“ドロドロ不倫”で輝くのか | 文春オンライン
〈8カ月も前に交代公表〉パナソニックコネクト樋口泰行CEOは何をした?「プロ経営者を自称するが…」 | 文春オンライン
人気記事
クラスの3軍男子が「超イケメン」に大変身…“陰キャ卒業”に成功した33歳男性が気づいた見た目を整えることの大切さ「いい縁を引き寄せるための第一歩」――2024年9月の読まれた記事1位 | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
漫画家はすみとしこ氏に対する損害賠償請求訴訟の勝訴のご報告 - 塩村あやか公式サイト
清純派の朝ドラ女優から悪女役の濡れ場を経て…事務所を独立した国仲涼子(45)が、「夫・向井理と一緒はイヤ!」と語るワケ | 文春オンライン
「余命3ヶ月から生還しました」と事務所に手紙が…がん闘病中の梅宮アンナ(52)が明かす、がんになって掛けられた言葉 | 文春オンライン