【倒産】(株)Mプロダクション(旧・社名:(株)イエローキャブ)(東京都新宿区) 芸能プロダクション|NetIB-Newsサンプルページ
2025/07/14 00:20
人気記事
バグ密度・テスト密度に依存しない品質保証への挑戦 | NTTデータ | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT DATA
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
『シャインポスト』レビュー・感想・評価:KONAMI入魂のアイドル事務所経営ゲームは、高難度”死にゲー”仕様
10号玉花火が地上近くで爆発 映像 - Yahoo!ニュース

https://www.data-max.co.jp/article/79208
ずん
「イエローキャブが倒産したって聞いたのだ!90年代のグラビア界の帝王が...!」
でぇじょうぶ博士
「違うでやんす。今回倒産したのは、元祖イエローキャブの商標権を買い取って再興を目指した会社でやんす。負債4000万円を抱えて破産でやんす。」
やきう
「草。パチもんがパチもんらしく散っていったわけやな。」
でぇじょうぶ博士
「元祖は94年に売上高9億円も稼いでたでやんす。野田社長の引退後に業績が急落して2015年に倒産。今回の会社は、その看板だけ買って再起を図ろうとしたでやんす。」
やきう
「ワイからしたら、死体蹴りして自分も死んだようなもんやな。」
ずん
「でも、なんで昔のイエローキャブはそんなに凄かったのだ?」
でぇじょうぶ博士
「90年代はグラビア黄金期でやんす。イエローキャブは業界のトレンドを作り出す存在でやんした。」
やきう
「今や若者はグラビアより動画やしな。時代に取り残されたんやろ。」
ずん
「じゃあボク、イエローバスって名前で会社作れば儲かるかもしれないのだ!」