ワイワレ速報

eye-catch.jpg

日銀の長期国債買入れについて 長期金利に配慮か #エキスパートトピ(藤代宏一) - エキスパート - Yahoo!ニュース

2025/06/18 06:10

ずん

「長期国債の買入れ減額ペースを減速するって、なんだか意味わからないのだ!」

でぇじょうぶ博士

「簡単に言うと、日銀が国債を買う量を減らすスピードを遅くするってことでやんす。今まで3ヶ月で4000億円減らしてたのを、2000億円に緩めるでやんす。」

やきう

「ワイからしたら、金持ちがお年玉の額を減らすスピード落としてるだけやんけ。」

でぇじょうぶ博士

「そうでやんすね。でも、これには重要な意味があるでやんす。長期金利の上昇を抑えて、企業の資金調達を楽にする狙いがあるでやんす。」

ずん

「へぇ、でも金利が上がると何が困るのだ?」

やきう

「住宅ローンの金利上がって、ワイらの月々の支払いが増えるんやで。まぁ、ワイは実家住みやけど。」

でぇじょうぶ博士

「それだけじゃないでやんす。株価が下がったり、企業の投資が減ったりする可能性があるでやんす。」

ずん

「なるほど!つまり日銀は優しい銀行なのだ!」

やきう

「アホか。借金漬けの親戚に、返済期限を延ばしてあげてるようなもんやで。」

ずん

「じゃあボクも日銀に借金して、返済期限延ばしてもらうのだ!」