ワイワレ速報

eye-catch.jpg

SSHでも二要素認証を使いたい | IIJ Engineers Blog

2024/12/07 14:05

ずん

「SSHで二要素認証とか、なんか難しそうなのだ。そもそも秘密鍵って何なのだ?」

でぇじょうぶ博士

「秘密鍵は、SSHの世界ではお宝みたいなものでやんす。これが漏れると、泥棒に家の鍵を渡すようなものになるでやんすよ。」

やきう

「いやいや、そんな大事なもんを`~/.ssh`とかいうフォルダにポイっと置いとくのがそもそもアホちゃうか?ワイなら金庫に入れるわ。」

ずん

「金庫って…デジタルデータをどうやって入れるのだ?」

でぇじょうぶ博士

「それがまさに問題でやんす!だからこそ二要素認証が必要なんでやんすよ。秘密鍵だけじゃなくて、生体認証とかPINコードを追加することでセキュリティを強化するわけでやんす。」

やきう

「でもさぁ、踏み台サーバ経由とか言われるともう頭痛くなるわ。結局、それ全部設定してる間にハッカー来たら終わりちゃう?」

ずん

「確かに!その間にボクだったら昼寝してるから完全アウトなのだ!」

でぇじょうぶ博士

「むむむ、それは危険思想でやんす!踏み台サーバ経由でもssh-agentとforward agentを使えば安全性は保てるでやんすよ。ただし設定ミスには注意が必要でやんす。」

やきう

「設定ミス言うても、お前らエンジニア全員ミスする生き物ちゃう?完璧主義者なんて見たことないぞ。」

ずん

「つまり、ボクはエンジニアになれないほうが安全ということなのだ!」