参院選 期日前投票 10日間で988万5000人余 前回より約27%増 | NHK | 参議院選挙
2025/07/14 21:00
人気記事
バグ密度・テスト密度に依存しない品質保証への挑戦 | NTTデータ | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT DATA
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
『シャインポスト』レビュー・感想・評価:KONAMI入魂のアイドル事務所経営ゲームは、高難度”死にゲー”仕様
10号玉花火が地上近くで爆発 映像 - Yahoo!ニュース

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250714/k10014863281000.html
ずん
「期日前投票が27%も増えているのだ!みんな急いでるのだ!」
でぇじょうぶ博士
「ふむふむ。これは興味深い現象でやんす。コロナ禍以降、人々の投票行動が大きく変化してきているでやんす。」
やきう
「ワイはネットで投票できんようになるまで待つで。リアルに行くとか面倒くさすぎやろ。」
でぇじょうぶ博士
「そうはいかんでやんす。投票所に足を運ぶ労力すら惜しむとは、民主主義の墓掘り人でやんすな。」
ずん
「でも、なんで皆さん早めに投票に行くようになったのだ?」
でぇじょうぶ博士
「現代人のライフスタイルの変化でやんす。休日に予定が入っていたり、混雑を避けたい人が増えているでやんす。」
やきう
「せやかて、投票所なんて行っても暇なジジババしかおらんやろ。」
でぇじょうぶ博士
「それが違うでやんす。若者の投票率も上がってきているでやんす。SNSの影響も大きいでやんすね。」
ずん
「じゃあボクも投票に行くのだ!...あ、でも当日は寝てたいのだ...」
新着記事
2024年出生数「遂に40代前半が20代前半を逆転した」晩産化などではない深刻な状況 #エキスパートトピ(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース
デマ拡散 街で「攻撃」された候補 - Yahoo!ニュース
「月12万円くらいで生活してる」と言ったら、「そんな生活、何が楽しいの?」と聞かれたことがあるが、“登山”がその答えのひとつ… 登山で「足るを知る」を学んだ - Togetter [トゥギャッター]
「この県(くに)を愛して何が悪い」ぐんまちゃん、Xで参政党応援の匂わせ投稿して炎上→削除して謝罪(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
「滅多に料理しない家族が焼きそばを作った後、フライパンがこうなってたんだけど何が起きた?」調理器具の寿命を縮める"やらかし"が参考になる - Togetter [トゥギャッター]