業スー「ブラウニー」一部にカビ - Yahoo!ニュース
2024/10/02 10:45
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]
ずん
なんか業務スーパーのブラウニーにカビが生えたって話題になってるのだ。これ、どういうことなのだ?
でぇじょうぶ博士
それは大変でやんすね。神戸物産が販売した「ココナッツブラウニー」にカビが発生し、約7万箱を自主回収することになったでやんす。
やきう
7万箱も出荷してたんかいな!ワイの部屋よりカビ多いやんけ。
ずん
カビってそんなに簡単に生えるものなのだ?僕のお菓子にはまだ見たことないのだ。
でぇじょうぶ博士
保存環境や製造過程で何らかの問題があった可能性があるでやんすね。特に湿気はカビの天敵でやんすから。
やきう
湿気といえば、ワイも梅雨時期は部屋中除湿剤まみれになるわ。お菓子も同じようにせなアカンかったな。
ずん
じゃあ、業務スーパーはどう対応するべきなのだ?
でぇじょうぶ博士
自主回収と謝罪を行うことで信頼回復を図るしかないでやんす。それと品質管理体制の見直しも必要でやんすね。
ずん
僕なら、お詫びとして新しいお菓子を無料配布するキャンペーンとか考えるのだ!
やきう
お前、それただ食いたいだけちゃうか?でも確かに、新商品開発してリベンジする手もあるわな。
ずん
やっぱり美味しいお菓子は諦められないのだ!次こそ期待してるぞ、業スー!
新着記事
何をしても砂を噛むようで、味気ない「老境のむなしさ」にも付き合い方がある 《元フォークルの精神科医・きたやまおさむ氏が告白》 | 文春オンライン
「日本人がレベルを下げている」宮脇咲良(27)に辛辣な声も…LE SSERAFIMの韓国での評価が一変した出来事とは?《現地記者が解説》 | 文春オンライン
「相手から名刺をもらわない。理由は…」秘書が明かす、田中角栄の人間味にあふれた知られざる一面 | 昭和100年の100人 | 文春オンライン
ヒトの皮膚は治癒が3倍遅い―ヒト系統で獲得された不利な特性であることを解明 ― | 琉球大学
口座乗っ取り 証券10社が補償方針 - Yahoo!ニュース