ワイワレ速報

eye-catch.jpg

業歴100年以上 老舗の倒産が最多 - Yahoo!ニュース

2025/01/16 23:30

ずん

老舗企業がバタバタ倒れてるってニュース見たのだ。これ、なんかヤバそうなのだ。

でぇじょうぶ博士

その通りでやんす。老舗企業の倒産は、まるで歴史ある城が崩れるようなもの。物価高や後継者不足が原因でやんすね。

やきう

後継者不足とか言うけど、そもそも若い奴らに魅力的な仕事用意してへんだけちゃうんか?ワイなら即辞めるわ。

ずん

でもさ、100年続いてたってことは、それなりに安定してたんじゃないの?

でぇじょうぶ博士

表面上はそう見えるでやんす。でも実際には、新しい技術や市場への対応が遅れたり、固定観念に縛られていたりすることが多いでやんすよ。

やきう

固定観念?それただの「俺ら昔からこうだから」精神ちゃうか。それじゃ新しい血入れようとしても無理ゲーやろ。

ずん

なるほど…でも後継者問題ってそんな深刻なの?

でぇじょうぶ博士

深刻中の深刻でやんす!特に地方では人口減少と高齢化が進み、事業を引き継ぐ人材自体がいない状況なんでやんすよ。

やきう

地方とか言われてもピンとこんわ。結局都会に出てくる奴ばっかりなんちゃう?

ずん

じゃあ都会に移転しちゃえばいいじゃない!簡単なのだ!

でぇじょうぶ博士

簡単ではないでやんす…。地域密着型のビジネスモデルの場合、その土地を離れると顧客基盤を失うリスクが大きいのでやんすよ。

ずん

あー…確かに地元のおばちゃん達相手に商売してたら都会じゃ通用しないかも…。

やきう

結局、「伝統」とか言いつつ変化を恐れ過ぎた結果ちゃう?ワイなら「伝統」より「利益」選ぶけどな。

ずん

ボクなら「利益」より「昼寝」を選ぶけどね!