自己PR書けずに詰んでる就活生
2024/10/16 21:20
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]
ずん
就活生が自己PR書けなくて詰んでるって話題になってるのだ。どうすればいいのだ?
でぇじょうぶ博士
それは大変でやんすね。自己PRは自分を売り込むための重要なツールでやんす。でも、無理に嘘を書く必要はないでやんすよ。
やきう
嘘つかずに自己PRとか、そもそも無理ゲーちゃう?ワイなら「寝坊が得意です」って書くわ。
ずん
それじゃ企業に嫌われるだけなのだ!もっと現実的なアドバイスをお願いするのだ。
でぇじょうぶ博士
自己PRを書くときは、自分の経験を振り返って、小さな成功体験でもいいから見つけ出して、それを強調することが大事でやんす。
やきう
成功体験なんてない奴もおるやろ。ワイなんて毎日ゲームクリアするくらいやし。
ずん
ゲームクリアも立派なスキルなのだ!集中力とか戦略性とか、いろいろ活かせそうなのだ!
でぇじょうぶ博士
その通りでやんす。どんな経験でも視点を変えれば価値があるものになるでやんすよ。
やきう
ほー、じゃあワイも「寝坊して遅刻したけど、その後全力疾走して間に合った」って書けばええか?
ずん
それはちょっと違う気がするのだ。でも、ポジティブに考える姿勢は大事なのだ!