悪石島に伝わる来訪神「ボゼ」の祭りを見ると、ポリネシアかニューギニアの部族の祭りに見えて、日本人の祖先は太平洋のどこかから来たのかなと思わせられる - Togetter [トゥギャッター]
2025/07/08 02:00
人気記事
バグ密度・テスト密度に依存しない品質保証への挑戦 | NTTデータ | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT DATA
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
『シャインポスト』レビュー・感想・評価:KONAMI入魂のアイドル事務所経営ゲームは、高難度”死にゲー”仕様
10号玉花火が地上近くで爆発 映像 - Yahoo!ニュース
ずん
「日本人のルーツって太平洋の島々から来たって本当なのだ?ボゼの祭りがすごく気になるのだ!」
でぇじょうぶ博士
「トカラ列島の悪石島に伝わる来訪神「ボゼ」の祭りは、確かにポリネシアやニューギニアの部族の祭りに酷似しているでやんす。これは日本文化のルーツを考える上で非常に興味深い現象でやんす。」
やきう
「ワイは思うんやけど、単なる偶然の一致やないか?日本人は日本人やろ。」
でぇじょうぶ博士
「そうとも言い切れないでやんす。実は日本人のDNAには、オーストロネシア語族の遺伝子が含まれているでやんす。台湾から南下したポリネシア人の一部が、日本にも到達した可能性が高いでやんす。」
やきう
「せやけど、なんでトカラ列島だけにそんな文化が残ってんねん。」
でぇじょうぶ博士
「実はトカラ列島だけじゃないでやんす。薩摩硫黄島の「メンドン」や甑島の「トシドン」など、似たような来訪神の祭りが点在しているでやんす。」
ずん
「じゃあボクたちの先祖は、みんな泥まみれで踊り狂ってたってことなのだ?」