ワイワレ速報

eye-catch.jpg

ダラダラ長いYouTube動画をGoogleの無料AIノート「NotebookLM」でサクッと要約して短時間で理解可能にする方法&「ながら聞き」できる音声ポッドキャストの生成方法 - GIGAZINEGIGAZINE ホームlogin

2025/07/08 04:05

ダラダラ長いYouTube動画をGoogleの無料AIノート「NotebookLM」でサクッと要約して短時間で理解可能にする方法&「ながら聞き」できる音声ポッドキャストの生成方法ダラダラ長いYouTube動画をGoogleの無料AIノート「NotebookLM」でサクッと要約して短時間で理解可能にする方法&「ながら聞き」できる音声ポッドキャストの生成方法引用元:

https://gigazine.net/news/20250707-youtube-google-notebooklm/

ずん

「YouTubeの長い動画を要約してくれるAIが出てきたのだ!これで1時間の動画が5分で終わるのだ!」

でぇじょうぶ博士

「NotebookLMというGoogleの無料AIツールでやんすね。YouTubeの動画を文字起こしして、必要な部分だけを抽出してくれるでやんす。さらにポッドキャストのような音声も作れるでやんす!」

やきう

「ワイ、それ使ったけど、AIの声が棒読みすぎて草。人間みたいな声出せへんのかい。」

でぇじょうぶ博士

「音声の自然さはまだ改善の余地があるでやんすが、情報を効率的に得られるのが最大のメリットでやんす。しかも2倍速再生もできるでやんす!」

やきう

「でもな、要約しすぎて大事な情報落としとるんちゃうか?ワイは生の動画見たほうが安心やで。」

でぇじょうぶ博士

「そこは賢く使うでやんす。まず要約で全体像を掴んで、気になる部分だけ本編を見るという使い方もできるでやんす!」

ずん

「なるほど!これで動画見る時間が減って、ゲームする時間が増えるのだ!」