「石を投げても許される」という差別 「弱者男性」は推計1500万人 | 毎日新聞
2024/11/19 22:15
人気記事
ある漫画編集部に異常にこだわりが強く「どうでもいいリテイクを鬼のように出してくる」編集者がいて、漫画家の離脱が相次いでいるらしい「神は細部に宿るの誤読」 - Togetter [トゥギャッター]
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]

https://mainichi.jp/articles/20241118/k00/00m/040/091000c
ずん
なんか「弱者男性」って言葉が話題になってるのだ。これってどういうことなのだ?
でぇじょうぶ博士
それは、社会的に孤立し、経済的に困難を抱える男性たちのことを指すでやんす。トイアンナさんが著書で取り上げているでやんすね。
かっぱ
ほう、1500万人もおるんかいな。それは結構な数やなぁ。
ずん
でも、「弱者男性」ってSNSで攻撃されることが多いらしいのだ。差別じゃないのか?
でぇじょうぶ博士
確かにそうでやんす。石を投げても許される存在と見られてしまうことが問題なんでやんすよ。
かっぱ
石投げたらあかんわ!そりゃ熊でも怒るわ!
ずん
じゃあ、どうしたらいいのだ?公的支援とかあるのかな?
でぇじょうぶ博士
支援制度はあるけど、知られていないことが多いでやんす。自治体による情報提供が重要なんでやんすよ。
かっぱ
情報提供せえへんなら、防災ブックみたいに配ったらええねんな!
ずん
ボクも冊子欲しいのだ。でも、それよりもまず自分を助けてほしい気もするのだ...
新着記事
ホテル百貨店の『筆耕』を最近の子は知らないのだな…既存のサービス業は自分たちの存在意義をアナウンスすべきでは? - Togetter [トゥギャッター]
京成青砥駅が人生ゲームすぎる (1/2) :: デイリーポータルZ
《2万円でお釣りがくる》iPad miniの「3分の1価格」で必要十分の“納得コスパ”…「シャオミ」「レノボ」“価格破壊”タブレットたちの実力 | 文春オンライン
「今も右目が飛び出している」「右目がうまく開けない」“バセドウ病”と闘う身長180cmの女優・霧華(24)が明かす、自身の病気を公表した理由 | 文春オンライン
新たな危険ドラッグ「笑気麻酔」 沖縄で拡大か 機能不全や意識不明恐れ、海外では問題化 - 産経ニュース
人気記事
ある漫画編集部に異常にこだわりが強く「どうでもいいリテイクを鬼のように出してくる」編集者がいて、漫画家の離脱が相次いでいるらしい「神は細部に宿るの誤読」 - Togetter [トゥギャッター]
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]